みんなのレビューと感想「産後クライシス」(ネタバレ非表示)(25ページ目)
- 完結
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:1話まで 毎日無料:2025/11/21 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全36話完結
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
4.0
ひとごとじゃない…共感しました
多分、産後クライシスを経験する方は多いのではないでしょうか。うちも体験してるので、応援したい気持ちになりました。
by 心は10代♪-
0
-
-
3.0
出産すると本当に色々大変だし、夫婦の仲だけじゃなくて周りとの関係もだいぶ変わっていく。男性側、女性側どちらの気持ちもなんとなくわかります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
気持ちわかるな。自分も産後に触られるのがものすごく気持ち悪くて、イライラしてシンドかった。2人目2人目って周りからのプレッシャーってのもあるし。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
すごくわかる、話に入っていきましたが、悲しく辛くなりそうなので、無料分だけにします。すれ違いが解消され、ハッピーエンドになりますように
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
主人公の表情が怖い。
赤ちゃんを抱かれるのも嫌だ、一人で育児もしんどい…。
旦那がかわいそうでイライラします。
今後のストーリーに期待。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
母親の気持ち
5話まで読みましたが、茜の気持ちが痛いほどわかります。子育てしていると自分育てだなと感じる事ばかり。ご主人には手伝って欲しいのではなく、優しい声かけをして欲しいんですよね。頑張っているねって。お互い感謝し会えたらどれだけ楽になるか!と思います。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
育児あるある
読んでてすごく共感する。
新米母親のみんなが感じることで、
わかる!わかる!ってどんどん読み進めてしまう。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あるあるですよね…
これはお互いの性格もあるし、結婚して子供が産まれるとガラッと生活が変わってしまうから。
勢いで二人目作らないと、なかなか厳しい家庭が多いと思う。by コモココミッツ-
0
-
-
3.0
今は旦那さんの協力が当たり前になってきたけれど、あたしの育児の頃は女が見てという感じだったので、
旦那が息子に関わった事はあまりない。今、息子が成人したが旦那よりも母親のあたしとよく喋るかも。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
テーマが
取り扱っているテーマが、誰にでも身近なものではないけど、誰にでも起こりうることだなと思いました。男性がどこまで女性の身体の変化とか理解してくれるか、難しい問題ですよね。
by 匿名希望-
0
-
