みんなのレビューと感想「産後クライシス」(ネタバレ非表示)(2ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    女性の側からすると、納得!…と感じる部分が多々あります。
    そもそも手伝う…って、イクメン…て、何なんですか!って思っちゃいます。
    ホント、女の人のやること多すぎですね。

    男の人に読んでほしいです。

    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    よくある話

    リアルな夫婦の気持ちが描かれてて、すぐに引きこまれました。すれ違ってばかりの夫婦が、どんな風に修復していくのか?そのまま離婚となるのか、見届けたいです。絵は可愛いくて、好きです。子供のイヤイヤ期にカッとなる母親の気持ちも、分かりすぎて、共感する母親も多いはず。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    私自身、産後ということもあり
    明日は我が身と思いながら読ませていただきました。
    私は、同じような気持ちの変化や環境にはならなかったため、共感できることはありませんでした。
    しかし、作品としては、簡潔的にそしてハッピーエンドとなり良かったなぁととても安心した結末でした。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    共感しまくりです!まさに夫はわかってくれない。気持ちを言い合って向き合わなければいけないんだろうけど、諦めの域に達する気持ち、よくわかります。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    子供が産まれたら、ある程度は現実に起こることなんだろうなと思って読んでます。
    旦那さん、確かにちょっと気が利かないし父親になりきれてない感じですが、どちらかが悪いわけではなく、このご夫婦は言葉が足りない気がします。
    奥さんも辛いなら、我慢せずにもっとぶつかればいいのに。。
    夫婦なのに、なんとなく他人行儀な感じがしました。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    誰にでもあり得ること。旦那の「手伝う」って姿勢が気に障る人多いのかな。わたしは育児は自分主体でやりたいから「手伝う」姿勢が逆にいいけどな。価値観の違い。むずかしい。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    読んで欲しい

    是非、パパにこそ読んでほしい!育児・家事をしているママがどんなことを考えているのか、どんな助けを必要と、しているのか。もちろん男性側の意見も色々あるとは思いますが‥

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    あるある

    本当にあるあるですね!
    男は生理もないし嫁が妊娠してホルモンバランスなんて変わらないし、ずーっと一緒。
    でも女は違う!
    ホルモンバランス乱れまくりの中での家事育児、ガルガル期もくるし、1日家にいても余裕なんて全然ない。
    それを理解してくれる男なんてそうそういない。
    でもこの夫は理解がなさすぎです!
    茜がかわいそう。
    話数すくないし、結末も気になるので購入しようか検討中です。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    あ…わかる!
    そうそうそんなんに近い感じだったって読んでて思いました。
    少し暗い話ですが、これからどう展開していくのか…明るい未来があってほしいです。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    思い出します。長子を産んだ10数年前、辛かったことを。ホルモンバランスや慣れない育児でボロボロになっていました。幸い、夫婦間にすれ違いはなかったけど、一歩間違えたらどうなっていたかわかりません。

    • 0
全ての内容:★★★★☆ 11 - 20件目/全89件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー