みんなのレビューと感想「産後クライシス」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
仕事をしていても、女の人が、家事、育児やって当たり前って、なんなんですかねー。このダンナさんに、引きまくりです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
よくわかる
よくわかるけど、二人のすれ違いがなんだか悲しい!まだそんなに心は離れていないので、産後で大変ですが仕事も子育ても2人の仲も、良い感じになればいいなと感情移入して読んでいます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
二人目クライシス
二人目って、親に言われるの、結構プレッシャーでイヤでした。
私が2人目を産んだのは、将来は仕事を本格的に復帰したくて、2人でママを待っている方が子供が寂しくないかなと思ったからです。
そういった、何も打算的な事を考えず、子供を「旦那様との愛の結晶」として産める女性が羨ましいです。
この漫画は、女性の立場として色々と考えるところがありました。続きを読みたいです。by にこちゃま-
0
-
-
2.0
リアルな問題
自分は子供がいないけど、子育ては本当に旦那さんの協力がないとダメだ。
二人の子供だということをしっかり自覚してくれない旦那はダメ。
男性の言い分もあるとは思うが、やはりお母さんの味方をしたくなる。
こういう夫婦いっぱいいると思う。by 匿名希望-
0
-
-
1.0
つまらない
タイトルからして産後鬱系の話かと思いきや何が言いたい漫画なのかよく分からない。女子高生のくだりやからみとか本当にどうでもいい。絵も下手。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
まずはタイトルに惹かれて無料分を読み始めました。作画もキレイだし、現実的な内容で続きが気になる作品の一つです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう男性少なくないと思って見ました。男の人は結局育児は女性がやって当たり前と思ってるんだと思う。自己中
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
わかる
産後は色々と気持ちがかわる。
ただ、男は気が付かない。だからこそ、関係性がこじれる。難しさに共感した。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
自分も産後のため、タイトルにひかれて無料のみ読んでいます。少しわかる部分あるかな。続きが気になるので読んでみようとおもう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料話だけのつもりだが面白くてどんどん購入してしまいました^_^
登場人物も可愛いし、読みやすい漫画です^_^by 匿名希望-
0
-