みんなのレビューと感想「あおのたつき」(ネタバレ非表示)(23ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
好き嫌いあると思うけど、私は好きです!
本当にあった、女性の苦しさや悲しみが描かれてると思う。
だから悲しい虚しい気持ちになったりもするけど。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
絵が好きです
好きな雰囲気の絵です
内容も好きなもののけ系?幽霊系?で、花魁系で惹かれました。花魁の話はどれも物悲しくて儚くて切なくて…ですが、心情が丁寧に描かれていておもしろいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
家族のために
お店に自分から行きお金を家族に送っても、本当の目的のために使われていたかどうかはわからないし、下の子が今でも無事に育てられているかも知ることはできない。それでも信じてお金を送るためにお金儲けに執着して死んだ後でも執着は無くならない。いまだに下の子の安否は定かではないのであおの心のわだかまりが晴れるのはまだまだ先なんだろうなぁ。とせつなくなってくる。
by すったくん-
3
-
-
4.0
時代背景や絵柄がタイプでした。でも少し誰が誰か区別つきづらいです。あおさんの弟?妹?が無事なのか続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごく好き!!!
吉原、花魁、神社、狐、お化け
どれも好きなジャンルでなのでとても好きです!花魁言葉も読めるので私得です。そして、あおがどうやって死んでしまったのか、そこもすごく気になります。無料で読めるだけ読んだので続きすごく気になります!!by みっちみっちん-
0
-
-
3.0
絵がちょっとクセがありました。
ストーリーも繋がりがわかりにくいところがあり想像力を働かないと理解できない感じかな。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
この時代の遊郭吉原のお話好きです。ですが、内容は、とくにこの時代こその話ではないです。偉そうに言ってしまえば、可もなく不可もなくといったところ。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです
お狐さまがめっちゃかわいい
作品に文句はありませんが、更新が遅い気が…
もっと先まで出ているはずなのに、待ち遠しいby 匿名希望-
0
-
-
5.0
江戸の遊郭、吉原。そこに関わり命を落とした女たちがやってくる鎮守の杜。成仏するためには恨みつらみを晴らさねばならず、話を聞いてくれる場所。不思議で物悲しい、でも何故か心惹かれる話です。漫画だけど、吉原は本当にあった場所ですものね。多くの女性たちの悲しみは本当にあった事かも、とちょっと思ったりします。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あおの心残りが気になります。
廓の世界をどう読み取るか、好き嫌いはあるとおもいますが、あおの懐の深さ(?)が私は好きです。by 匿名希望-
0
-