みんなのレビューと感想「戦国小町苦労譚(コミック)」(ネタバレ非表示)(23ページ目)
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
こういうの、好きです❗
歴史ものが好きなんで、たまらないっす!
これからどういった流れになっていくか、楽しみです(*´▽`*)
いずれ、ドラマ化されたりしそうですね!
続編、楽しみに待っています😌by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
最初はあんまり好きな絵じゃないから入り込めないかも…と思いつつ無料だから読んでみたら、主人公の知識でどんどん畑が出来てきて、テンポがいいし先が気になる!
凄く面白い。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
歴史を変えた先にあるものは?
今どきの女子高生が戦国時代にタイムスリップし、現代の知識で貢献していく話。
現代に至るまでの色々な人の血の滲むような研究や開発の結果だけ持ち込んでよいものだろうかという疑問文は残る(もちろん、歴史を変えてしまうのでよいはずはない)が、もっと先のどこかで、結局のところ帳尻あわせされてしまうものなのか、そのまま許されてしまい、彼女がいつか戻っていくせかいは、さらに進んだ世の中になっているのか、気になる。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
最初の何話かですっかり引き込まれてしまいました。
主人公が知恵をもって戦国時代をどうやって生きていくのか、今後も気になります。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
コミカルな
戦国時代の農業と現代の農業では
天と地の差があるくらい
進歩しているんだなと思いました
一度でいいから、タイムスリップして
過去にいって、歴史を体験したいですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い!
普通に面白いです。
いきなり戦国時代にタイムスリップして、現代の農業技術を使って生き抜いていくとか普通に考えたら無理だろ…と思うような設定が良いです。
絵も綺麗だし、おすすめです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
農業できるってすごい!
農業高校って「生き抜くための知識満載!」…戦国時代の人からしたら「信じられない技法」な訳で、タイムスリップして信長に切られそうになったけど「農業できます!」で命拾い(笑) 土壌に適した食物を栽培し、村人たちの食糧難を改善することに全力投球!「女なんかの言うこと聞けるか!」という時代故に、苦労はしたが、作物の成長に驚き、敵対心を持っていた男性達も、一緒に作業に加わるように…歴史に詳しくなくても楽しい作品です!
by ウルフ2016-
0
-
-
5.0
面白い
話しの内容もキャラの設定も面白く、どんどん引き込まれて読みたくなります。
戦国時代をこのような視点で観るのも楽しいなと思います。by タンチン-
0
-
-
5.0
切り口がいい
現代の知恵を使って敵を倒すパターンは、多くあるけれど、農業を発展させるとゆーのが、斬新で面白い。
人と人との戦いだけではない。
自然との戦い…………いや、付き合い方を考えさせてくれるお話です。by ボリすけ-
0
-
-
5.0
農業歴女・静子かっこいい
タイムスリップものだけど全くシラケない
ホントに面白いです❗
しかも生きていくことの勉強になる❗by 匿名希望-
0
-
