みんなのレビューと感想「椎名くんの鳥獣百科」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
理系男子たちの楽園
大学の生物学部ってこんな感じなんですね。正直バリバリの文系である私には寄り付き難いイメージでしたが、椎名くんや花さんたちのキャラが立っていて、ストーリーも面白い。彼らの日常が外部の人間にとって既に面白いです。ハシビロコウ、見てみたい。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
癒される
絵がキレイですし、登場人物それぞれのキャラクターがたっていて面白いです!出てくる動物にも癒されます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
構成と絵とお話、すべてよかったです
無駄のない構成で、1話ごとも全体構成も見事としか言いようがなく、絵も上手だし、お話も学術的な部分は興味深く、人間ドラマもおもしろかったです!!!
各コマや演出から、椎名くんと花の2人の絆が友情以上だと示していて、しかし最後まではっきりとは明示せず、各種演出で何度も表現することでラストの感動の余韻にさらに深みが出ていて、構成や演出の技術がすごく上手だと思いました。
最終話で「ペンギンの大きい方が小さい方を好きだから追いかけている」という花のセリフは、2人のことを暗喩していると思うけれど、子どもの頃は花が、大人になってからは椎名くんが(追いかけるつもりはなくても)追いかけていて、どちらがどちらなのか分からないままなのもよかったし、一緒に肩を並べて歩いてゆくのが2人らしさなのだなあと思ったりしました。
同人物の年齢差の絵の描き分けもとても上手だし、赤ちゃんや子どもをあざとく描いてしまう作品が多い中でとてもリアルで、人間含めて動物が真面目に丁寧に描かれていてすごくよかったです。by pri-
2
-
-
3.0
1話が長くていい
絵も話も面白くて楽しいですね。登場人物も個性があって読んでいて飽きません!
なによりも1話1話が長くて読みごたえがあるby 匿名希望-
0
-
-
4.0
懐かしい❗
私は動物のお医者さんを思い出しながら読みました。なので個人的には懐かしいって思いました。絵も好きです
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
素敵な作品
漫画…とはもう言えないレベル。
とっても素敵な作品でした。
勉強にもなるし、絵も綺麗。
物語もしっかりしていて子供に伝えたい作品でした。
課金して良かった!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
出会えてよかった作品
動物たちは可愛くいきいきと描かれ、登場人物は皆魅力的。幼少期の話も可愛くて賢くて、小さくても椎名君は椎名君だというのが分かります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
動物が
とても丁寧に描かれています。人物も動物たちも。ペンギンが特に表情豊かでかわいいです!ハシビロコウもいかついですが、表情がかわいい!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
カッコいい
南先生も椎名先生もカッコいい
。教授の戦いは、何を意図して入れ込まれてるのか、わからない。けど、話しが面白く、動物に興味が湧きました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
最初数話読んだ時点ではなぜこんなに評価が高いのか疑問でしたが、読み進めるうちにハマりました。
登場人物たちのキャラクターがとても良いです。一人一人キャラが立っていて愛しくなります。
沢山登場する動物たちも愛らしく勉強にもなります。by 匿名希望-
0
-