みんなのレビューと感想「椎名くんの鳥獣百科」(ネタバレ非表示)(8ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
タイプの違うイケメンぞろいで眼福
大学内の先生たちの日常が、いい意味で漫画らしく描かれていてすごく面白いです!登場人物がみんな個性的で魅力あるし、イケメンぞろいだしで目が離せない。色恋がほとんどないのも逆にいいです!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
はじめは今一かと思ったが
はじめは今一かと思ったが、キャラが馴染んできたら、面白くなってきた。大学いってみたくなった。動物の研究してみたくなった。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
何話か読んで印象が変わった。
イケメンばっかり出てくるので動物をエサにイケメンのドタバタ劇なんだと思ってましたが
動物への愛情、敬意を持ってる人たちばかり。
真面目なしーちゃんはド直球に、柔らかな花ちゃんは優しく、肩肘張りすぎないように動物への愛情や接し方を教えてくれます。
動物が好きな人はどこか変わったところがあるような登場人物の扱われ方があるのは仕方がないけど、みんな愛らしいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
むかし読んだときはあまり惹かれなかったのですが。最近読んだら面白くて最後まで読んでしまいました
動物可愛いby 匿名希望-
0
-
-
5.0
凄くいい!
鳥も動物も好きなので、すごく楽しく読めました。
登場人物が個性的で愛すべきキャラで、それぞれの生い立ちとか人生とかが描かれていて、引き込まれました。
鳥・動物の描写が細かく、生態もよく解るので、勉強にもなりました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いです
信頼関係で繋がった個性豊かな登場人物がみんなとても魅力的です。動物の描写もリアルでよいです。これからの展開が楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
しーちゃんと花くんの関係がとっても良いですね。
動物の勉強にもなるし。
ほのぼのした気分で読めます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
真面目さとゆるふわ
真面目な動物の絵と生態の話、ゆるふわな雰囲気の話とのバランスがちょうどよくて楽しく読めます
子供の頃動物園に行ったときのワクワクに似ていますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
動物も人間も敬意を持って接し方をする、椎名。その一貫した姿に、周りの人たちが癒され、慰められ、救われ、諭されていく。
愛を謳っているわけではないのだけれど、とても愛を感じます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
不愛想な主人公がオカン。
しーちゃんのオカンぶり、子供の頃の神童っぷり(それでも天才扱いではない)にトキメキます。花になって世話焼かれたいです。この漫画はいろんな個性のキャラが揃っているので、誰でも好きなキャラを見つけられると思います。動物好きにもお薦めできます。割と専門的な部分も多く、勉強になります。
by 匿名希望-
0
-