みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(52ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
クラスの一員みたい
一緒に通学して部活を送っている気分になれる作品です。トラウマを抱えた主人公が少しずつ強くなっていく姿を見ると応援したくなります。誰も好きなこと望んだことばかりはできないから、解決方法とかやり過ごし方とか教えてくれる周囲の環境は良いですね
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春やなぁ
他の方のレビューに音が聞こえてきそう、とありましたが私もそう思います。
登場人物たちのオーケストラに懸ける想いが交錯して、ドキドキしながら読みました。
これからは恋の方も進展するのかな?
楽しみです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
マンガなので音を聞けないのがすごく残念です。ドラマ化して欲しいです。実写化するのは難しいですかね。絶対に面白いと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料で12話まで読みました。この音楽の表現の仕方が凄く好きです!気になるので続きも読みたいと思っています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めちゃくちゃ青春で、「あー、私もこんな生活送ってみたかったなぁ」としみじみ笑
学生ならではでありながらも少し感動しましたby 匿名希望-
0
-
-
5.0
バイオリンやオーケストラが詳しくなくても楽しく読めます。
恋愛や友達、その伏線で音楽がある感じ。どちらも楽しめますby 匿名希望-
0
-
-
5.0
青春!
それぞれの登場人物が様々な想いや葛藤を抱えていて続きが気になってしまいます。はるか昔の高校時代の吹奏楽部での日々を思い出して「青春って良いなぁー」と感慨に浸っています。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ゾクッとする
繊細な心理描写や音の質感が、台詞のないシーンに詰まっていてすごい。特に演奏シーンは一瞬で青野たちのいる世界に引き込まれます。
by ママちゅん-
0
-
-
5.0
応援したい!
部活に青春に音楽。楽しくて苦くてもがく、長いようで本当に短い青春の時間をたくさんの時間、人物の一人一人の気持ちの変化を丁寧に描いてる感じ
by よっちおっち-
0
-
-
5.0
子供が大好きな本!
子供が大好きな本です!
吹奏楽をしているのですが、本を読んでいるだけで頭の中に音楽が流れてくると言っていました。by 匿名希望-
0
-
