みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(300ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
ぐわ!
ぐわっとくる感じいい!
少年漫画っぽいのに綺麗な感じ!
すき!
楽しいねこういうの笑笑
わるくないよ!-
0
-
-
5.0
おもしろい!
久々熱く読めた漫画!
部活動漫画は本当あつい!
青春感じる漫画だった!
友達であり、よきライバル!
こーゆう青春漫画大好き!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
えええーっ!!!
そういう展開!?
青野と佐伯って…
そこだけちょっと受け入れたくないわぁ。
同じ歳でしょ、、、
お父さん!いくら何でもそりゃないわ。
お父さんの不倫ってさぁ、そういう伏線なの!?
それはないわぁ…
まだ全部読んでないけど、たぶん完結するまで読むけど。そこだけ納得できなくて★ひとつ減らしました。by 匿名希望-
22
-
-
5.0
絵がとても綺麗です。演奏の場面も音が聞こえてきそうな迫力があります。作曲者の心境を想像し、表現力豊かに演奏する高校生たち。これで作者は音楽経験ゼロだそうですね。これからも楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
鳥肌!
ここぞという所の絵の迫力が凄まじく鳥肌!思春期の主人公は、バイオリニストである父のスキャンダルに悩み苦しみながら、オーケストラの仲間との巡り合わせを大切にして成長していく。青野君だけでなく登場人物全ての事を好きになれそうな深い漫画!人生の悲しみも苦しさも血となり肉となる、改めて表現者の尊さに気付きます!ブラボー!
by 匿名希望-
31
-
-
5.0
感動!
やっぱり一生懸命頑張ってる人が得る感動を見れるのは楽しい!
絵もキレイだしテンポもよく読みやすいです。
個人的には地元の駅が出てきて更に親近感がわきました♪by 匿名希望-
0
-
-
5.0
早く続きが読みたい!!!!!
twitterのプロモーションから飛んで読みました。
青春真っ盛りでワクワクしながら読ませてもらってます。
部活なのに壮大さがありどんどん飲み込まれてしまっちゃいます。by にゃホ-
0
-
-
5.0
面白い!
全く楽器出来ないし、クラシックとかに興味が無いけど凄い面白いし続きが気になります!
主人公側に感情移入しまくりで夢中になります^ ^by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
音楽のことを全く知らなかったが熱い展開が多くワクワクしながら読み進めることができる。文化部の大変さが分かった
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
早く続き読みたい
音楽の話でよくある感じかなあとあまり期待せずに読んでみたら、はまりました!主人公を含めてそれぞれの悩みを抱えながら、音楽を通して成長していくところがツボだったのかなあと思います。演奏シーンも曲のストーリーが少し書かれていて、思わずその曲を聴きながら読みました^_^
タイトルの青のオーケストラって意味が気になります。これからが楽しみです!by 匿名希望-
0
-