みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(22ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
青春もの
青春を感じられる話です
自分の頑張ってることに打ち込んだり仲間と切磋琢磨したり
そういう良い青春を感じられますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
佐伯君との演奏がどうしても気になって…
無料分プラス1話購入してしまいました。
凄い演奏になるんだろうなとおもったけど、
なるほど、音で喧嘩しちゃうのね…。
佐伯君も色々思う事はあるだろうけど。
青野くんには、バイオリン頑張って欲しいと思えるお話です。
ヒロインがちょっと苦手なタイプなので星3つで。by もずめだか-
0
-
-
3.0
表紙の絵がキレイだなぁと思って読んでみました。
バイオリン奏者のお話しだと思ってたけど、何かちょっと違うみたい。by megumi⭐-
0
-
-
3.0
面白い
トラウマ持ちのバイオリニストの主人公が1人の少女との出会いで
変わっていくという王道青春もの!面白いけどちょっとラブが少なめ。もう少しあっでもいいかも。by みなみのばか-
0
-
-
3.0
自分もバイオリンをならっていますが目には見えない音楽を表現できる漫画家さんはすごいと思います。バイオリン最高
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろいです。
バイオリンに青春かけたはなしです。
内容的にけっこうすきです。まだ途中ですがどうやって、バイオリンへの情熱を取り戻すのか気になります。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
絵が好きです。
綺麗だし可愛いし現実感がある。
けれど内容は物足りない気がする。
覗いて見たつもりだけど、今は絵が好みすぎてハマっている。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分でけっこう満足
音楽という絵で表現するのが難しいことをとてもうまく描写されているなぁと感動します。
無料の範囲まで読みました。テンポよく話が進みますが、その分、ちょっと世界観が薄いというか、展開が読めてきてしまいました…。
13話で満足しちゃったのですが、人気はあるみたいなのでこの先も読んだら評価も変わるかな?by はるはるるる-
0
-
-
3.0
青春だね
ヴァイオリンを弾く天才少年って、音楽漫画の王道?
弾くことを止めてしまっていた主人公がオーケストラ部に出会ってどう変わっていくのかな?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おもしろいが、何か物足りない
スピード感が感じられる作品です。
バイオリンを題材にソロで幼少期やっていたが、父親の不倫で家庭がめちゃくちゃになり、バイオリンをやめますが、教師と出会い、オーケストラ部に興味がわいてくる。そして高校に入学し、同じ部のライバルと出会い、その関係性に…
といったかんじでしょうか。ドロドロは全くしていません。ただ、最初は面白かったけど、、音があまり伝わってこないかな?by 匿名希望-
0
-
