みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(216ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
無料購読分を読んだ時点です。描写が綺麗で、主人公の葛藤がどう変化していくのか?見たい気持ちになってます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
吹奏楽部だったことを思い出して懐かしい気持ちになりながら、青春を感じさせるストーリーに感動しました。続きが楽しみですね!
by けんちゅん-
0
-
-
4.0
青春が眩しい!
余ったポイントでなんとなく読み始めましたが、登場人物があまり後ろ向きな感情がなくて前を向いてて読んでて気持ちが楽でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
本当に
面白い!!!!
無料でハマり、全部一気に読んでしまいました!
登場する音楽も有名なものが多く、その音楽を聴きながらマンガを読んでいます。
周囲の人に進めるくらい、本当に面白い!!!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い
学校物としてはなかなか面白い内容です。
音楽で夢を叶える事はきっととても大変だなと思っているので主人公の気持ちになってどんな風に成長していくのか楽しみながら読んでます。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
先が楽しみ!
最初の方なので、バイオリンばかりの話になっていますが、このあとでオーケストラ全体の話になっていくのでしょうか?低弦や管打楽器も含めてのお話になれば面白いと思うのですが、どうかな?!
by がみがみ〜-
0
-
-
5.0
久々の
ピアノの森以来の音楽漫画。
無料版で読んだけどわくわくして次が気になってしまう作品。多少色々あるけど割と平和的で読みやすいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろい
青春している感じがいいです。ただとちゅうで飽きてしまいました。
by いやらしい女-
0
-
-
5.0
面白いです!
無料分までですが、面白くて続き気になります。
絵なのに音が聞こえてきそうです。
ポイントきたら読み進めたいです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
葛藤する姿にキュン
お父さん絡みで一度は諦めたヴァイオリンだけど、女の子との出会いで開花し、友ができ、音楽と真剣に向き合う姿に若い頃を思い出させる。四月は君の嘘っぽいところもある笑
by 匿名希望-
0
-
