みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(213ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
ぐいぐい引き込まれました!
ちょっと立ち読みしようと思っただけだったのに、ハマってしまい、一気に最後まで読んじゃいました。
青野くんのキャラクター好きです。いっぱい葛藤しながら成長していく姿がかっこいいなぁ。個人的には、個性ぶっちぎりのソロの見せ場も見たい!!
昔から音楽ものの漫画に弱いです。のだめとか、ハマった人にはオススメかも♪by 匿名希望-
0
-
-
4.0
綺麗
絵も綺麗で
話も面白くて
一気に読んでしまいました
思春期の葛藤懐かしいです
続きがとても気になりますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春部活もの
なかなか高校でない、オーケストラ部の青春ストーリー。一度は離れた音楽を、女友達に勧められ復活。良き友達に恵まれ、存分に好きなことをする青春ストーリー❗️読んでると若返ります‼️
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
学生時代オーケストラ部だったので凄く楽しめました。音楽に興味がない方も分かりやすく描かれているのでおすすめです。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
音楽もの、楽器物は感動します。色々なことがあって諦めたり辞めたりしている天才が何かをきっかけにまた音楽の道に戻るなんてかなりベタですが好きです!
by ひゃんぎ-
0
-
-
4.0
音が聴こえる
登場人物の人間模様や、人との出会いによる成長など青春や人生のひとつひとつの階段を感じる。作品から音やメロディが聴こえてくる感覚。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
マンガだから音が聞こえない。
けれど雰囲気は伝わって心地よい。レビューが良くて読み始めたけれでそのとおりハマるマンガ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
テンション上がります⤴
実際には聞いていないのに、本当に音を聞いているかのよう。
音の波が押し寄せて、テンション上がります⤴
音楽をしたことがある人でも、したことない人でも、音の圧、一体感、気持ちいい😆💕by 匿名希望-
0
-
-
5.0
動画ではないのに、音がきちんと表現されていて、本当にすごいと思いました。読んでいくうちにどんどん引き込まれていき、すごい作品だと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
先が気になる
軽い気持ちで読み始めたのですが、思った以上に音楽がメインで続きが気になります。何事にも一生懸命になれるものが見つかると人生が変わっていきますよね。
by buuta-
0
-
