みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(182ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
めっちゃおもしろいです!
天才的な音を出すバイオリニストの高校生の話ですが、みずみずしい青春にステキな気持ちになります。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
青春もの
最近はいろんなジャンルの青春ものがあるなー。
主人公が強キャラではあるんだけども、強キャラなりの壁にぶつかるパターン。
なかなか楽しく読めてますby 匿名希望-
0
-
-
4.0
天才が主人公のマンガは面白い。オーケストラ部や吹奏楽部の経験や知識のある人には特におすすめだ。いったん契約解除していたが無料巻の先が読みたくて久しぶりに再契約をした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
懐かしい
もう何十年も経ってるし、部活も全然違うけど、一生懸命熱中していた頃を思い出せる漫画です。
余計なことも考え、くじけて、また立ち上がる。
そんな高校生の頃の「香り」を感じられます。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分から入ってそのままこうにゅうしました。
学生生活とバイオリンの話かと思いきや、親の離婚以上に難しい問題が降ってきて、それを乗り越える2人は素敵でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
辛い幼少期の体験から少しずつ、周りの人達からきっかけをもらいながら立ち直っていくサマは、ワクワクしますね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
漫画だけど音楽が聴こえてきそう
特に音楽に興味ないのですが、まるでスポーツ漫画を読んでるみたいに熱くなりました。何かに夢中になれるだけで自分が世界の中心にいるような全能感…十代の特権ですね。
by 羆猫-
0
-
-
4.0
まだ読み始めたばかりで、音楽や楽器も全く詳しくないですが、おもしろく読めています。ポイントと相談しつつ読んでいこうと思います。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白い
私自身がこちらのお話のモデルとなっている高校の卒業生のため、楽しく読ませて頂きました。オケ部は凄かったですね。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ハマります
青という爽やかタイトルとヴァイオリンの音と青春とがうまく溶け込んでいい味出してます!ついつい読んじゃいます!
by 匿名希望-
0
-