みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(170ページ目)

青のオーケストラ
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:12話まで  毎日無料:2026/02/25 11:59 まで

作家
配信話数
134話まで配信中

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,070件
評価5 59% 1,810
評価4 30% 918
評価3 9% 286
評価2 1% 34
評価1 1% 22

気になるワードのレビューを読む

1,691 - 1,700件目/全3,070件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    応援したくなる漫画

    学園ものというと、恋愛か運動部と勝手に思ってしまっていましたが、オケもかなり熱いですね!それぞれ応援したくなるようなキャラクターで、続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    面白い

    広告で気になって、気づいたら会員登録してました。見る価値あります

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    YouTubの広告で面白そうだな、と思いとりあえず無料分を読んでみてついつい続きが気になり購入。あまりマンガが好きじゃない自分でもかなりハマった。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    天才バイオリニストの主人公が、父親の裏切りで、バイオリンをやめてしまうが、ある少女をキッカケに弾き始める。絵から音が聞こえてきそうなくらい演奏シーンがいいです。できるならどんな音か聴いてみたい。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    面白い

    出てくる登場人物達が魅力的で嫌味がなく、読んでいて楽しいです。早く青野くんが演奏するところをみてみたい

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    おもしろい。
    キャラクターにすごく魅力があるほどでもないけれど、それぞれ個性があって、個々の書き分けもしっかりしてて、絵も綺麗。
    本編のオケ部のストーリーだけでなく、
    キャラクター一人ひとりに事情があって、そこも描かれていたりして、読んでいて飽きない。高校のオケ部、というメインのストーリーそのものが魅力的。
    音楽ものって、いかに音を絵で表せるかだと思うけど、これはよく伝わってくる作品。人物設定とか場面の表現がありきたりだな、と思うところもあるけど、メインは音楽なので、星5つ。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    楽器できなくても

    楽器できない私でも、たのしめました。登場人物たちが、オケ部と楽器を通して、それぞれに成長していく姿に共感。主人公を取り巻く環境に立ち向かう姿、超えていく強さを与える仲間や先輩、先生の言葉にあったかい気持ちになりました。クラッシックとか苦手ですが、ちょっと身近に感じられるようになった作品でした。一気に読めるー

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    バカに?されてるけど、
    実はすごいやつだって思い知らせてやるところがかっこいい!!
    鳥肌たちました!

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    素晴らしい

    オーケストラ漫画として、素晴らしいです。オーケストラで楽器をしていましたが、違和感もなく、とても楽しめます。オーケストラに興味がない人も、興味を持つんじゃないかなと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    音楽と向き合いたい青春男子

    どん底の中学校時代からの煌めいた高校生活、音楽を中心に友達との青春を経験しながら成長する流れは、王道ですが読みごたえあります。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー