みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(169ページ目)
- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
5.0
信じられない!絵で音楽を感じる‼️
オーケステラの迫力を絵で感じる、はじめての体験に興奮しました。早速YouTubeで『新世界 第四楽章』を聴いてみたり。コメント欄の『青のオーケストラからきました』も納得。音楽に興味のなかった私もハマる一冊です‼️
by 根尾桜子-
0
-
-
5.0
最高
無料分を何となく読んでたんだけど
一気に課金!
音符も読めない私だけど…
楽器をひけるのって素晴らしい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読みやすい
オーケストラ部って格好いいですよね!!
しかし、主人公は少し可愛そうな気がします。
子供は悪くないのに回りかチクチク言うのはムカつきますよね!!
一君頑張れ!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
予想以上!
主人公・一は少し素直ではないですが、
どんどんヴァイオリンに取りつかれていくところが無料分だけでも面白かった!
高校生しか出せない音っていうのもたしかになぁと納得してしまうby 匿名希望-
0
-
-
5.0
音が聴こえてきそうです!
読んでいく度にハマっていくマンガですね。
ヴァイオリンの音色が聴こえてくる。そんな感じです。
高校生になった青野君と秋音さんの関係も進んでいくのでしょうか?楽しみにしてます。by Asami727-
0
-
-
5.0
かなりのお勧め
かなりの大人ですが、かなり楽しめます!青春のひととき。熱く生きて行く大切さを思い出しましたが、今も青春気分ですが。。でも、若さや、人生は、二度と戻りません。人生も一度切り。コロナ自粛中に、読んでますが、お勧めですよ!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
読みたい!
主人公の過去から再起してまた音楽に目覚めるところがいいですね!無料だけ読みましたが続きがとても気になります!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
音楽の青春物
吹奏楽部の話はよくありますが、オーケストラ部はあまりないので珍しいなと思いながら読み始めたら、思った以上に面白くて最新話まで読んでしまいました。この先の展開が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろい
主人公のバイオリンの旨さと普段の様子のギャップが絶妙なバランスでとてもおもしろいです。周りとの人間関係がこの後どのようになっていくかとても楽しみです。目が離せません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料の12話読みました。
高校のオケ部を取り扱った漫画は読んだことがなく、見つけた時はすぐに読みたいと思いました。
趣味でチェロを弾いているので、律子がバイオリンを始めて間もない姿を自分に重ねて応援しています!by 匿名希望-
0
-
