みんなのレビューと感想「青のオーケストラ」(ネタバレ非表示)(162ページ目)

青のオーケストラ
  • タップ
  • スクロール
作家
配信話数
123話まで配信中(52~70pt / 話)

みんなの評価

レビューを書く
4.5 評価:4.5 3,029件
評価5 59% 1,784
評価4 30% 907
評価3 9% 282
評価2 1% 34
評価1 1% 22
1,611 - 1,620件目/全2,486件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    1度は離れたバイオリンと向き合い、オーケストラを通じて人とふれあい、こんな青春したかった!と憧れたくなるような作品です!

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    引き込まれる

    楽器経験あるわけでもないし
    興味も正直ないんだけど、
    読みだしたら止まらない。
    ヴァイオリンいいなって思ったし
    オーケストラすごいなって
    引き込まれるよ

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    才能ってすごい!

    広告を見て気になり見始めました。吹奏楽の経験はありませんが、音が聴こえてきそうで、気がつけば時間を忘れて見ていました。続きを購入すると思います。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    何にでも全力で一生懸命。青春っていいな、もし高校生に戻れたら自分もこれだけ打ち込める何かを見つけたかったと思いながら、登場人物の成長を眩しい気持ちで見守りながら読んでいます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    すごく良い!

    吹奏楽とかオーケストラとか音楽系の漫画が好きなので無料につられて読みにきました無料で読めるのが12話もあるのでおもしろくなかったら途中でやめようと軽く読み始めたら一気に読んでしまいました。まだ13話までしか読めていませんが少しずつ進めたいと思います。すごく面白かった!人間関係は、両親の離婚だったりイジメだったり色々気になる部分があるんだけどわりとサクサク進むのでストレスたまらないし、何より一番大事なオケの演奏、主人公の演奏の描写がとても良かったです。音が聞こえてきそうと言ったら大げさですが、とても迫力がありました。実写化したドラマや映画が見たいなと思いました。

    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    いろんな事が重なって話しが面白い

    各キャラのいろんな事情や気持ちが重なって話しの内容が面白かったです。
    学生の時に読んだらもっと面白かっただろうな。
    今は40歳だから親目線で読んじゃう。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    面白い!

    音楽だけではなく、青野と秋音のこれからの関係も気になります。青野へのハルちゃんの気持ちも気になりますね。何度も課金してしまっています。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:1.000 1.0

    最初は「音が聞こえるよう」とか思うけど

    実際には聞こえないから、すぐ飽きる。
    頭の中でどんな曲を想像してるのか知らんけど、毎回毎回勝手に同じ曲を脳内再生してんのかね?
    サルのアレかよw

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    絵が♪

    オーケストラの演奏がいかに素晴らしいか、鳥肌たつくらい迫力があるか…漫画で表現するのは難しいのではと思いましたが、迫力が伝わってきました!続きが気になります。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    読みやすくて面白い!

    絵も綺麗で読みやすく、ストーリーもテンポよく面白いです。ヒロインの女の子が、わがままで生意気な子で、ちょっと苦手なタイプだなと思ってたけど、過去に色々あって、同じく暗い過去のある主人公と少しずつ親しくなっていって、好きになりました。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー