みんなのレビューと感想「放置児たち ~ある日、親は消えた~ 美紗登傑作選III」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
なんでそれまでは問題なかったのに、旦那さんがしんじゃってこうなっちゃうんだろう?助けてくれる義理の妹も近くに住んでるのに。
とおもったけど、そんなに現実はかんたんじゃないんでしょうね。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
かわいそう。。
自分にも子供がいるので、重ねて読み進めてしまいました。こういう話しを見ると、もっと子供も大事にして、たくさん遊んであげたいと思いました。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
ただただかわいそうだと思いました。きっとお母さんも不器用なんだと思います。だけど、後で大変になるう
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
叔母が良い人で良かった!
そう思わずにはいられない。
夫を亡くしつらいのは分かるが、
キモい男にハマり
子供を捨てるなんて信じられない。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
無料のみの感想。
未亡人になり、恋しさ故に男に走る。わからない訳ではないが子供がいる以上、責任を持って育ててほしいなと思いますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
虐待
虐待する親って自分か相手が一番子供はその次。自分が苦しい思いして産まれた時の感動なんか忘れちゃうんだろうね。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
可哀想
個人的に絵はクセがあってあまり好きではないですが、子持ちからするとこういった可哀想なストーリーはつい読みたくなっちゃいます。内容は普通かな。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何かのサイトで見たことのある放置児。昔はこんな感じのこともあったかなぁ、とは思うが、度が過ぎると何事も駄目だなと感じた。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
子供を放置する親の気持ちが本当にわからない。かわいくないのかな?放置してる間に子供に何かあったらどうするのだろう。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
因果応報❔
母親に捨てられて傷付いた兄妹。
特に妹は大人になっても親になることを躊躇い、急死した兄は兄嫁によって育児放棄され、その子達を助けようと奮闘する。
同じような環境で育つと代が変わっても同じように因縁めいてしまうのか。
小姑と呼ばれてもとにかく子供たちが助かってほしい。by はあみ-
2
-