みんなのレビューと感想「虚言障害の娘~うちの子が強制転校なんて!~」(ネタバレ非表示)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • ★4だけ見る
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:4.000 4.0

    怖い

    こんな子小学生の時にいたな、、と思いながら読みました。今思えば、家庭や学校で何か悩みがあったのかな。考えさせられる内容です。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    最後はよかったね

    ってなる話でした。
    でも、何かおこるまで誰にも信じてもらえずって、悲しいです。本当の事を言っているのに誰にも信用されず、嘘つきって言われるのは辛いことだと思います。私は見えない人なので、分からないけれど。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    身近な問題

    誰にでも起こり得るトラブル
    今こう言う問題は取り上げられるべきだと思います。転校させればいい、は安易かな

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    自分と重ねて

    私自身、幼少期に虚言癖とまではいきませんが発達障害のような症状があり、少し自分自身と重ねて親の苦悩を思いながら読みました。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    結末はタイトルに反して意外だった気がします。
    結構ドロドロしているのが多い印象の作者さんの作品にしては、割とハッピーエンドかなと。

    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    まだ

    無料分しか読んでいませんが、続きが気になります。
    シングルだったりすると偏見もあって、子どものしつけに悩んだり‥そんな事も考えさせられます。
    この先どうなるか課金して読みます。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:4.000 4.0

    うまくまとまっます!

    おもしろかったです!
    悲しいお話なのかな…と思っていたんですが、最後は無事にハッピーエンドでした。
    私も子供がいますが、何があっても子供を信じて子供を守れる母親でありたいと強く感じさせられた作品でした。
    短いけどうまくまとまっていました。
    吉良さんとのこれからもぜひ描いてほしいです!!

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    面白い

    ネタバレ レビューを表示する

    霊と話をして人を助けれたならそれは虚言じゃない!
    お母さんが子供の事をもっと信じてあげなきゃと本を読んでて思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    最初は虚言癖がある子どもの話かと思ったら、霊見えるという子どもの話。
    担任がやたらとその子を排除しようとするのには理由があり...
    誰も信じてくれなかったけれど、最後はそのこの力で友達を救うことができた。
    長すぎずテンポのいい話。読んでよかった。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    子供のことを信じたい母親と、見えてるけどそれがその子にしか見えないモノ。理解できないけれどそんな事ってあるかもしれないと思った

    by 匿名希望
    • 0
全ての内容:★★★★☆ 1 - 10件目/全34件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー