みんなのレビューと感想「ママのうつ病をなめてたら、死にそうになりました。」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

ママのうつ病をなめてたら、死にそうになりました。
  • タップ
  • スクロール

みんなの評価

レビューを書く
3.4 評価:3.4 309件
評価5 15% 46
評価4 30% 94
評価3 37% 114
評価2 12% 38
評価1 6% 17
61 - 70件目/全94件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    ネタバレ レビューを表示する

    身内に鬱で一人暮らしをしている人がいます。症状が悪化しているので、受診を勧めても、薬漬にする気か!病気じゃない!と、言い張り、支えている周りが疲労困憊しています。何か少しでも理解できたり、ヒントはないかなと思い、読み始めました。

    突拍子もない事を言い出すシーンや、起伏が激しいところなど、うなづく事も多く。また、専門書などとは違い、実体験のマンガなので、参考になります。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:4.000 4.0

    可哀想...

    こんなお母さんいるんだ...
    子供可哀想。これからこの子どうなっちゃうんだろうと思いながら読んでいます。
    絵はイマイチかなー...

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    鬱を知らずに批判だけされている方がチラホラいらっしゃるようですが、マジで酷いですよ
    本人も家族も地獄
    色んなタイプの鬱が有るから、(本人の性格含め)ほんの一例だと思って欲しいな
    弱いんじゃなくて、脳の病気だからね

    by 匿名希望
    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    うつって、どんより落ち込んでるだけではないんですね…。こんな親に振り回されてる子供がかわいそう…そっちがうつになりそう…!

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    母と自分が重なる

    これを読んで自分が躁鬱だと半分確信した。そんな親を持つ主人公はこれからどうなるんだろう。もっと読み進めたい。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    病気や怪我、なんでもそうですが経験してる本人にしか分からないと思います。
    怪我をした時もすごく痛かった。でも数年経てば痛かったけど、どれだけ痛かったか忘れてしまう。
    私は鬱病にはなったことがありません。
    だから、外から見たら怠けてるようにみえるんだろうなぁ。

    by 匿名希望
    • 2
  7. 評価:4.000 4.0

    読みやすい

    病気を持つ本人も苦しんでると思いますが、家族の背負わなければならない現実は、相当のもの。
    私は家族に双極性障害がいます。
    この手の文献を読んでいると滅入ってくるので、漫画で様々なパターンをみて、少し気持ちを楽に学んでます。

    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    私も最近 ストレスが溜まりがちなのでこんな状況になってもおかしくはないと思いました。娘目線からみた漫画ですがとても参考になりました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    ウツ本当に怖いです。わがままと自己中とウツの境目が全然わかんないので、受け手が全て我慢するしかないのがいや〜

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    うつ病でもいろいろあるのですね。周りにうつ病の人がいないので、漫画で知ることが多かったです。作者さん、辛かったですね。振り回される方は大変。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー