【ネタバレあり】うちの母が毒でして。のレビューと感想(7ページ目)
 
    - タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 58話まで配信中
みんなの評価
レビューを書く 
                Loading
- 
      3.0 ひどいおやこんなおやいる?ありえない。長い間母親からの呪縛と言うか洗脳と言うか主人公のこは縛られていたんだね。かわいそうすぎる。 
 何でこうなったんだろうね。母は。
 気になるけど続きは読むか考え中by ルルンパ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 ドキドキするこんな両親有り得ないと思いながら読んでます。 
 幼い頃からこんな状況だと当たり前だと思うのかな? 主人公が幸せになれますように。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 無料分だけ読みました。毒親に支配されてる主人公ですが彼氏がいい人なので、この彼氏と結婚して幸せになって欲しいと思います。 by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 とにかく酷い毒親です。 
 主人公もなかなか反抗しない…と言うか
 諦めてるのか当たり前になってるのか。
 とっとと家出れば良いのに
 なかなか行動に移れない。
 母親にも姉にも主人公にもイラッとさせられる漫画ですね。by 匿名希望- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      5.0 主人公がちょっとイラつくよ皆が賛同する典型的な毒親で、主人公が徐々に洗脳を解かれ、普通になっていく話だと思うんだけど…。主人公がとにかくヘタレ。 by じろぴっ- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 まだ4、5話しか読んでいません。 
 妊娠して子どもが産まれて授乳している時は子どもと一心同体だと思っていた。
 でも1年経たずして授乳拒否。
 その時は自分が否定されたようで悲しくて寂しかった。
 でもそれによって子どもも意思を持った自分とは違う人間と思うようになった。
 この漫画に出てくる母親は子どもを支配する事で自分の存在を確かめているのか?
 謎ですが、順番でいけば先に親が死ぬ。その時、一人でも立派に生きていけるようにするのが親の役割だと思うのだけど、それは考えていないのか。
 自分の母が視野が狭すぎる人でなくて良かったとこの漫画を読んで思いました。
 彼が出来た人そうなので、あかりちゃんが救われるといいな。by 匿名希望- 
              
    
         0 0
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 実話に基づいたストーリーだとはわかっているのだけど、絵がギャグ漫画っぽくて、イマイチ入り込めない 
 先が気にならないわけではないけれど、読むのに疲れるのでもういいかなって感じですby ロンロンさん- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      4.0 子供もどうかとこの漫画を読んでると親も毒親かもしれないが、この娘もまた毒娘だとおもう。今まで反抗しなかった自分も悪いのに、親が弱ってから態度にだすのはひどいのではないかな by 匿名希望- 
              
    
         1 1
 
- 
              
    
        
- 
      2.0 いい歳してまだ7話くらいしか読んでないけど、学歴にこだわる親は多いしウチの親もそう。毒親とまで言えるのかなっていうのが正直な感想。暴力というほどでもない親に脅え、結局自分で動き出さず、経済的にも甘えてる。親が仕事してるにも関わらず、家事も手伝わず休みの日には寝てるって。主人公って被害妄想激しいのかなっておもいます。 by 匿名希望- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
- 
      3.0 イマイチいまいち主人公の考え方に共感できないというか、同情できないというか。主人公は全部他人のせいにして、逃げまくってるだけだと思う。そうなってしまったのは、自己肯定感が育たないような接し方をしてきた親のせいなのかもしれないけど。 by 匿名希望- 
              
    
         2 2
 
- 
              
    
        
 
 
 
     
     
     
     
     
     
     
    