みんなのレビューと感想「うちの母が毒でして。」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
毒親…
最近、毒親系のエッセイ漫画多いですが、心が痛みます。人の親として、間違えないように心がけるよう勉強させてもらってます。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い
毒親怖いですね。子供の頃からの呪縛はなかなか解けないのかな?もがいて母から逃げようと頑張る気持ちも、恐怖やトラウマで失せてしまうのでしょうか。家庭内の育児って母の権力の下で密室で進むものなので…自分の育った環境は毒親と無縁でしたが、自分も子供に対しては感情的に母の権力振りかざさないよう1度客観的になろう、子供の思いを考えようと戒めにしようと思います。
そうでも思わないと、読んでても何でも言いなりになってる主人公を理解できず黒く重たいものがのしかかるような感じで、胃が痛くなります。
無料分を読み終えて展開が気になるのですが1話が短く暗いので、今後買うかどうかは迷いますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
我が母と瓜二つで切ない
自分の母親が本当にそのまんまというか、全く同じで、読んでて思い出してだんだんと辛くなってきた。涙が出てくる。
幸い、私は負けず嫌いで責任感が強く、意志が強いので、この主人公のようにいいなりにはならなかった。この性格は、実母とその親祖母から受け継いでいる。私は多少反抗していて生意気だったから、この漫画の親よりもっとエスカレートしていた。
私の実母は明らかに、発達障害だと思われるが、それに関わらず娘を支配する親は、相手の精神を破壊していることに気付けていない。
この漫画をどんな人に読んでもらうべきか、それは毒親当事者であるのがベストだが、毒親に育てられてる人で自分の意志が弱い人かなと思う。
読んでてハラハラしたり、主人公にもこの親にも両方にイライラしたり、全体的に気持ちが暗くなるけど、現実にこんな親がいるともっと世間に知ってもらいたい。
親がまともって、本当に幸せなこと。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い
まだ途中までの感想です。
主人公もっとしっかりしてっていう意見もあると思うのですが、あの母と姉のいる環境では難しいです。一種の洗脳。そして母も姉も良かれと思って悪気なく、正義感や自分の成功体験から口出ししてきます。見てて胸が苦しくなります。そんな中でも彼の存在がほんとにほっこりするし、目覚めるキッカケになるのではと思います。幸せになってください。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
監視のキツイ、異常にキツイ親を持つと自立心の弱い子に育つンだろうなと思いました。環境って怖いです。主人公がんばれー
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
やばい
毒親だなー
ここまでではないけど
私も毒おやかもな
気付けけなくては
境目がむずかしい
学歴で判断はきついby 匿名希望-
0
-
-
3.0
毒親って、心配してくれてるからいいのかと思いつつ過干渉で自分のお人形にしようとする親なんですね。難しくです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
親の圧力
毒親って聞くだけで心臓バクバクしてきます。
うちの母もその傾向が強くて、自分の言いなりに私達子供が行動しないと、めっちゃ機嫌が悪くなり、今では虐待扱いのような躾もありました。 当事者にとってはなかなか呪縛は解けません。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
あるある
毒親って結構世の中におるんよな、毒に育てられた子は結局大人になってもその毒を背負ったり常に記憶につきまとわれたながら生きるんだよ辛いよね
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
大変
こんな親、家族がいたら大変だし苦労するだろうなと思った。実際にたくさんいるだろうし主人公が今後どうなっていくのか気になる。
by 匿名希望-
0
-