みんなのレビューと感想「新婚ゴミ屋敷生活~夫が発達障害でした~」(ネタバレ非表示)(33ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
発達障害
本人は全く悪気がないんですよね。きっと。でも、それで人間関係とかで悩んでしまいそうです。周りの理解も必要ですよね。
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
アスペルガー
アスペルガーの夫を持つカサンドラの話です。夫とのすれ違いと周りの反応がかかれてます。
共感はできますが、絵がどうも苦手でした。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
う〜ん
発達障害とわかっていれば 対応が違ってくるんだろうけど。
でも その対応の仕方って人それぞれで違うだろうから 本人も周りも大変だろうな。by ミンミンミミン-
1
-
-
3.0
タイトルほどの内容ではない
夫が発達障害とかなんとかのタイトルだけど、ちょっとあんまり読み進めていくウチに嫌な気分になっていく。障害者を話のネタにしてて、面白いというより、なんか重い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
病気が分かるまでは大変
発達障害を抱えてる夫、最初は変わってると思っていたら、障害持ちだったと言う、そばに居る人の理解が本当に必要なのだと改めて思った作品
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
これってノンフィクションなんでしょうか?発達障害という言葉を近年よく耳にします。社会に出てから発覚することが多いようですね。日本の社会は周りに倣えが当然なので、生きづらさをかなり感じるでしょう。どんな症状なのか知らなかったので勉強になりました。ご家族が一番苦労しますね…
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
途中ですが、旦那さん無邪気さとか純粋さであるのと旦那さんの行動に違和感なく読めます。これから崩壊していくのでしょうか、、
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
これは辛いしきついと思う。読んでるだけで大変さが伝わってくる漫画です。
職場にも空気が読めないグレーゾーンの後輩がいます。理解してあげたいけど、空気が読めないので、色々言われてしまい、一緒に働きづらいところもあります。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
結婚前から
ルーズさ等は
見えてたよね…
その時は
あばたもえくぼか、
可愛いーとか微笑んでたのに
結婚したら
不満爆発、
もっと関係性築いてから結婚したら良かったねー。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
難しい問題
この障害の人は周りにはいませんが、家族に鬱状態の人がいます。
ようはその人の病状を分かってあげて、歩み寄らなければいけない。
家族も大変ですし、本人も大変です。
だからこそお互い責めらないし上手くいくのも難しいですよね...。
病状は違えど我が家を見てるようで...。
最後まで読めば心が軽くなる答えが出てくるのかな?
とりあえず無料分だけ読みました。by 羽根つき-
1
-