みんなのレビューと感想「オジサンとムスメ」(ネタバレ非表示)(4ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
これからが楽しみ
初めは、秋津さんに結局手を出すのかって思ったけど、自分の気持ちに正直になることも勇気がいったどろうなと思ったら、先か楽しみになりました。
by 未熟ママ-
0
-
-
2.0
両親を亡くし秋津のおじさんに育ててもらった一葉
一葉がおじさんを憧れの意味を含めて好きになるのは理解できる
でも秋津さんも一葉を好きになるのかー
は、私的には疑問???(まぁ漫画だし…)
秋津さんがタイプじゃないのもあってイマイチ入り込めないby rico_chocola-
0
-
-
2.0
まあまあの高評価だったので、とりあえず無料分。。
美しい彼とか汝、星の如くあたりの
劣化版のコミカライズみたい。。by 麻布十番。-
0
-
-
5.0
!
歳の差をこえる恋愛はなかなか次に進まないけど、これはぽんぽん進むからすき。照れた表情がだいすきです。難題がふつふつでてくるけど、みんないい奴すぎる。
by おもももち!-
0
-
-
5.0
好きー
とてもシンプルな、タイトルですが、おじさんではない。お兄さんです。格好良くて、好きなタイプなのでよい。
by ジェシカズ-
0
-
-
4.0
いきなり、育ての親になり。女の子が成長して、恋心が爆発して。別居で、愛の告白。ラブな関係だけど、遠距離。ドキドキと切なさがワクワク。
by まりかの-
0
-
-
3.0
途中で脱落
13話くらいまで読みましたが、脱落です。
親代わりだったおじさんとの恋の物語ですか、この恋は間違ってないよね、という葛藤とか、知らんよー勝手にやって、いちいち漫画で読ませるほどのものか?と。
面白くない。by はあやばあや-
0
-
-
3.0
表紙とタイトルから想像するよりは、健全な感じです。2人は、血縁関係ないのですから、嫌悪感なく読み進めますね
by なんど寿し-
0
-
-
5.0
保護者から卒業したら
親類から誰にも引き取られず行き場の無い少女を引き取る秋津というお兄さん。何故そうなったかという描写は漠然と母親の知人というだけで想像するしかないですが、少女が就職するまできちんと責任持って養育する彼は立派だったと思います。
一方少女の方は彼をオジサンと呼び成長するにつれて別の感情も芽生えて‥‥そんな中、オジサンの転勤を機に同居を解消する事に‥‥by さくもぷ-
0
-
-
4.0
あーヤバい
なぜか今までスルーしていましたが
タイミングが合い読んでみたら、、
ヤバいです!
続きが気になりすぎる!!by やよしん-
0
-