みんなのレビューと感想「聖樹のパン」(ネタバレ非表示)(7ページ目)

- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 全144話完結(47~50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
パン屋へGO
凄くパンが食べたくなる。本来、米をこよなく愛する私はそんなにパンを買いません。でも、これを読むとパンってスゲー、科学だと思いました。
そして、パンの描写でパンが食いたくなる。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
おもしろいです
北海道が舞台とあって、道民としてはとりあえず読んでみようと思いました。
料理などがテーマの作品が結構好きなので、なかなかおもしろいと思いながら読んでます。
読んでるとパンが食べたくなる!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白いけど
なんだかパンの情報に偏り過ぎてて、もう少し人間模様とか上手に描かれてると良いかなあ。でもパンが主役だから仕方ないのか。お腹すく。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
パンの奥深さを知りました(^^)北海道の自然の豊かさも魅力的に描かれてますね。
お父さんがシブくて人間味あふれててステキです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
パン深すぎ!
好きで突き詰めたくなるものに出逢えてるって凄いこと。でも、合った環境がないと、発揮もできないし、発想もわかない。本当に良い職場に出会えて、いっぱいイメージ膨らませて知識を活かせて嬉しくなって読んでいます。
by TT兄弟-
0
-
-
5.0
本当に美味しそうなパンですね。
今にも食べたいくらいです。
レシピも書いてあり作ってみようかなと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
小樽の山あいにある、ペンション件パン屋さんのお話で出てくるパンがどれも美味しそうで、パンが食べたくなります。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
こういう漫画が好き
聖樹くんが努力家でまっすぐな所が好感が持てて応援したくなります。
心に少し傷を持っているけど新しい土地で暖かい人達に囲まれて
どんどん明るくなっていって美味しいパンを作っていて
読んでいて嬉しくなります。
パンの説明も詳しくて勉強になりますし
何より美味しそうに描かれているので
食べたくなります。暗くて読んでいて気分が悪くなるような漫画もあるので
こういうほのぼのした漫画が好きです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
めちゃ好きです
まず、舞台が北海道というところに惹かれました。そして、パンの世界の奥深さが感じられる作品です。パン作りは色々な理論が組み合わされてできているんだなとか、実験みたいだなとか感動しながら読んでいました。まさき君と姉妹とのやりとりも可愛くて好きでした。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
パンが食べたくなる
ここまでこだわって作ってくださってる各パン屋さんに感謝を!
作り方から美味しそうな作画まで、やったことないのにパンを作りたくなりますby 匿名希望-
0
-