みんなのレビューと感想「シェアファミ! シングルファーザー×3でシェア生活はじめます」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
タイトルきょうみひかれた。
どんなかんじになるんだろうとおもって。
友達にそーいう人と結婚した人がいてて、きっとすくわれたきもちだったんだろうな。by あかさかとかさあか-
0
-
-
3.0
まだまだ読み始めたばかりですが、けっこうおもしろいです。子育てはわからないこと・大変なことがたくさんですね。
by 葉ちゃん☆-
1
-
-
3.0
男だけで⁈
現実には難しそう…。でも、奥様の存在の有り難さや同性だからこそ共感できる子育ての在り方が分かる作品なのでは!
by きっほー-
0
-
-
3.0
この作品、世の中のお父さん達に読ませたい!子育てはもちろんのこと、家のことなんにもできないのに仕事だけやってるのがいいみたいなね。シェアするのも楽しそう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
3人の母です
小さいころは大変だったよなー
父親たちなりに頑張ってるところ
涙が出ました
子どもが同じことしてても
自分に余裕があるときは微笑ましく
みていられるけど
余裕がないとイラついて怒ってしまうよな
夫婦の喧嘩はホントそうで
手伝うって違うよね
お願いしないとせんのか
気付かんのかって思う
これは我が家のことだけど
風呂入れは一緒にお風呂に入るだけやなくて、上がって着替えと髪乾かすまでや!
こっちはご飯作りよるのに
上がるよー
じゃないっての!
自分はそのあとゆっくりお風呂
意味わからん
すみません、愚痴でしたby 匿名希望-
1
-
-
3.0
自分が今子育て中なので、あるあるな内容にとても共感した。普通に父母がいても大変なのに、シングルファーザーで育て抜くのはほんとうに大変そう。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ぜひ沢山の方に読んで頂きたい!
子育てがどんだけ大変か。育てていく事の大変さ。
ただ可愛いだけじゃないこと。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ読んでみました。うん、大変だぁ、しかも双子!せめてもの救いは、子供が保育園に行ける程度に成長していた事でしょうか。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
題名そのまんま
題名そのまんまですが、優しい世界です。それぞれのシングルファザーの得意分野で支え合っていくので心学校あったかくなります。
by かいじゅうママ-
0
-
-
3.0
漫画なのに内容がリアル過ぎます。自分が小さい子を子育てした時こんな感じだったかもと思い出しながら読みました。ママの立場でも共感出来る所ばかりです。
by 匿名希望-
0
-