みんなのレビューと感想「シェアファミ! シングルファーザー×3でシェア生活はじめます」(ネタバレ非表示)(16ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
凄く納得
子育てあるあるを楽しく描いているけど、辛さが伝わってきます。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
共感することばかり!
0歳3歳の子育て中です。
共感することばかりで、泣きつ笑いつ、一気に最新話まで読んでしまいました。
特に1話での夫婦喧嘩は、まさに全く同じ内容でうちもよく喧嘩するのですが、そうか、男性目線だと確かにわからないことできないことあるよなぁ…と、ちょっと旦那に対して言い方や接し方を見直そうかなと思いました。
うちも旦那の仕事上、丸一日帰ってこない日が頻繁にあるので、特に夜大人がもう一人いることの安心感、よくわかります。
なので、シェアハウスってとても素敵な考えだなと思いました。
シングルファザー3人がこれからどんな子育てをしていくのか、楽しみです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
無料分だけ読んだだけなのでまだまださわりにすぎませんが、あかちゃん、子どもたちがとても可愛らしい❤️で、子育てあるあるでこれからどう展開していくのか興味深いです
by ミィのわがままが好き-
0
-
-
5.0
いい!!
0歳3歳8歳の子育て中!!
男の人の子育てに共感持てました!!
一緒に子育て、なかなかいいですね。
続き読みたい!!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
無料分だけですが読みました。面白いなと思ったので続きも読みたいです。ぜひ世のお父さんたちに読んでほしいと思います!
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
泣けます
眠らない0歳児2歳児の深夜の寝かしつけの合間に読みました。
パパ同士で孤独や悩みを共有できるなんて素晴らしい!
孤独な戦いである深夜の寝かしつけを誰かと共に乗り越えたいような子育て中の方は本当に共感できると思いますし、そうでない方が読んでも楽しく読めます。
自分は転勤でそばに頼れる人もおらず、大人と話せる機会もないので泣けました。おすすめです。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
思わず涙がー!
わたしも男の子1人ですが、子育て真っ最中です!
お父さんが育児するとこんな感じかー旦那もわたしが仕事行ってる間はこんな感じなんかなーとか思いながら、育児に奮闘する姿に応援したくなりました。1人で育てていくって、本当に大変。周りに頼れる家族がいても大変なのに。
出会ったお父さん達と子ども達のお話はこの先どんな風に進んでいくのか、楽しみです。あと、双子ちゃんがかわいいです!!
ちなみに、読んで涙がでました。自分の子どもでもまんまなのかママなのか、なぜ寝ないのか、泣かせたくないのに泣かせてしまう、母なのにわからなくて嫌になることもあったし、掃除も片付けもできないストレス。わかりすぎる。読み返してもまた泣くなー。双子ちゃんの泣く姿に胸がギュッとなるなー。by 匿名希望-
4
-
-
5.0
親
子供を育てるのって本当に本当に大変なことだと思います。父母両方がいても大変なのに、片親だけじゃ正直無理な時もあると思います。シェアハウスという選択は素晴らしいかもしれません。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
CMで気になったので
購入しました。
それぞれ事情を抱えたシングルファーザーの3人がシェアハウスすることに。
お互い他人同士だけど、助け合うって大丈夫なんですね。
私も旦那から協力を得られずワンオペだったので、共感出来ました。by 匿名希望-
3
-
-
5.0
子育てしてる人にオススメ!
絵が綺麗で読みやすい!
あと、子育てしてる人は、共感できるところが多いと思いますー。
わかるー(笑)って。
男の人が子育てすると、こんな感じに
なるんだなぁーって思いました。
結構、ホッコリするところもあるので
私は、一気に全部読んでしまいました!by ミエっちぃ-
3
-