みんなのレビューと感想「シェアファミ! シングルファーザー×3でシェア生活はじめます」(ネタバレ非表示)(15ページ目)

  • 新着順
  • 全ての内容
  • 全ての評価
並び順
ネタバレ
その他条件
評価
検索条件変更変更しないで閉じる
  1. 評価:5.000 5.0

    泣ける。

    子育て中の人だったら激しく共感して、笑えるし泣けるししみじみしちゃうし一緒に突っ込んじゃうし、ものすごい楽しいお話でした。
    久しぶりに文庫が欲しくなったお話です!

    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    子育てって

    男でも女でも関係なく、子供が生まれたら必然的に親にならざるを得ない訳で、それぞれに事情もあるし、家庭環境もあるけれど、皆で共有して、助け合えたらもっと生きやすい世の中になるのになあ。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    共感多い

    乳幼児期に、他人に期待しちゃいけないとは理解してるものの、育児の大変さを理解してない・しようと理解しない相手と一緒に過ごすのは本当に辛いなぁと、しみじみ思ってしまいました。
    絵もきれいで、読みやすかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:4.000 4.0

    気になる。。。

    無料連載しか読んでいませんが、なかなか悲惨なシンパパ生活を明るく面白く?描いています。奥さんに双子を置いて出て行かれてしまうのは悲惨としか言いようがないですね。応援したくなります。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    世の親を尊敬する

    私は一人っ子で、年上の人間とばかり接して生きてきて。
    正直、子供はキライだし。
    仕方ない、そういうものだ、と頭ではちゃんとわかってるけど。
    それでも、やっぱり泣き叫ぶ赤ちゃん、手づかみでモノを食べその手で他のモノを触る、バカみたいに駄々こねる、バカみたいにデカイ奇声あげて走りまわるetc
    何もかもがイヤなんだけど!
    でも、自分もそうであったろうから子供にあたらないけどね。
    親を睨みつけたくなったりもする。
    だからこそ、世の子育て中の親全てを尊敬します。
    本当にすごいコトをやってますよ、と。
    こちら、まだ最後まで読んでませんが楽しみです。

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:5.000 5.0

    面白い!の一言!
    味方がいないと、共感できる人がいないと子育ても仕事もやっていけません。
    これからどうやって主人公たちが同居を始めるのか、どんな生活をしていくのかがとても楽しみなので読み進めようと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    最高じゃん

    ネタバレ レビューを表示する

    片親でも、こんな素敵な出会いがあるんだって思うと最高ですね。
    一気に読み進めてしまいました。
    と言っても、ポイントある分ですが。
    子供はシール貼るのすきすきww
    意味不明に泣く泣く
    わけわからないことも楽しそうww
    風呂入らないで、動いたりww
    外面いいのなんて、ほんとそう!!!
    保育園マジックと学校マジックとうちでは呼んでます笑
    帰ってくるとなんで、途端に怪獣と化すんですかね(о´∀`о)
    そしてパパ達の気持ちは、ママも共感できるとこある。
    私は、逆にシングルマザーで子供3人親権とり、まだまだ小さい子供達の子育て中なので
    周りにはパパがいるけど、うちにはいない時、子供はどう感じてるんだろうと考えます。
    ほんの贅沢のマンガで
    この作品に出会えて嬉しいです(*^^*)
    まだ全部読みきってないけど、どんな話なのか楽しみだなぁ(●^o^●)
    いろんなとこ、男も女も関係ないなぁと共感できて、思わず声出して笑っちゃいました☆

    by 匿名希望
    • 16
  8. 評価:5.000 5.0

    凄く納得

    子育てあるあるを楽しく描いているけど、辛さが伝わってきます。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    共感することばかり!

    ネタバレ レビューを表示する

    0歳3歳の子育て中です。
    共感することばかりで、泣きつ笑いつ、一気に最新話まで読んでしまいました。
    特に1話での夫婦喧嘩は、まさに全く同じ内容でうちもよく喧嘩するのですが、そうか、男性目線だと確かにわからないことできないことあるよなぁ…と、ちょっと旦那に対して言い方や接し方を見直そうかなと思いました。
    うちも旦那の仕事上、丸一日帰ってこない日が頻繁にあるので、特に夜大人がもう一人いることの安心感、よくわかります。
    なので、シェアハウスってとても素敵な考えだなと思いました。
    シングルファザー3人がこれからどんな子育てをしていくのか、楽しみです。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:4.000 4.0

    無料分だけ読んだだけなのでまだまださわりにすぎませんが、あかちゃん、子どもたちがとても可愛らしい❤️で、子育てあるあるでこれからどう展開していくのか興味深いです

    • 0
全ての内容:全ての評価 141 - 150件目/全157件

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー