この先、露骨な表現を含む可能性のある作品が表示されます。

ご了承のうえ進みますか?

この操作について

みんなのレビューと感想「虐待父がようやく死んだ」(ネタバレ非表示)(9ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
3.5 評価:3.5 1,731件
評価5 18% 318
評価4 32% 551
評価3 37% 643
評価2 9% 158
評価1 4% 61
81 - 90件目/全318件

Loading

  1. 評価:5.000 5.0

    まだ途中までしか読んでません。
    虐待って本当にあるし、父親とても最悪です!母親もなんで?こんな旦那いらないのになんで戻った?子どもも自分も不幸にしかならないのに。
    自分も子どもの頃、親が子どものせいにして離婚せずケンカすれば子どもに八つ当たりしたりでイヤな思い出がよみがえった。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:5.000 5.0

    リアル

    酒によって包丁ふりまわす父がいた身から見ても、なかなかリアルで当時の疑問や怒りがこみ上げてきます。母親はどうして戻っちゃったんでしょうね。。。

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:5.000 5.0

    共感しかない

    私も同じような境遇で育ち、母には感謝して毎日生きています。
    2話目にして涙ポロリです。キャラクターの個々の性格がわかりやすく描かれており読みやすかったです。

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:5.000 5.0

    とてもうまくまとまっているので、一気読みしてしまいました。
    ただ、今もどこかでこんなに辛い思いをしている子供がいるのかもしれないとそう思ってしまい、苦しくなるほどリアルです。
    わたしもここまでではないですが、毒親なので気持ちが分かります。
    どうか虐待された子がこの本を読んで、少しでも自分の中の黒い塊が浄化されればと思います。
    子供は親を選べない。
    親と子供は別人格別の人生を歩むもの。
    過去は子供には関係ない。
    これを念頭に子育て頑張ってます。連鎖は断ち切れます。

    • 0
  5. 評価:5.000 5.0

    皆さんのレビューが物語っている

    ネタバレ レビューを表示する

    この漫画を読んだ、皆さんの沢山のレビューがこの作品を説明していると思う。こんなに実の父親や家族からひどいめにあい、苦しむ方が多いことにすごく驚いたし、悲しくなった。かくいう私もその1人です。答えなど載っていないことはわかっているけど、このての漫画はどうしても読んでしまいます。読んだ皆さんには、何か答えのような何かが見つかりますように。

    • 2
  6. 評価:5.000 5.0

    救いとは何か

    ネタバレ レビューを表示する

    家庭という閉鎖的な空間で繰り広げられる壮絶な戦いの日々。怒りの矛先は弱いものへ弱いものへと。逃げ場がない。やり場の無い苦痛の日々に救いはあるのだろうか。

    by 匿名希望
    • 0
  7. 評価:5.000 5.0

    何度も読み返した

    想像を絶する虐待をうけたぴろよちゃん。お父さんからの仕打ちが酷すぎて、そのフラッシュバックとトラウマに苦しむぴろよちゃんに心が痛んで何度も読み返しました。信じがたいほどの傷の深さがよく伝わってくる作品です。続編でお母さんの話も描いてほしいな。

    • 0
  8. 評価:5.000 5.0

    人が生身の人間ぽく描かれていないから読み切れたかな…という、凄惨な内容でした
    この作者さん目線の話だけど、お兄さん二人にはどんな影響があったのかも気になります

    • 0
  9. 評価:5.000 5.0

    読み物として面白いです。
    私は虐待程ではないですが、父は普通よりはかなりキレやすくこわいタイプでした。
    その頃言われたことが後から自分に影響してるなと感じることや、子供が出来てからも父のように感情を抑えられない時があったり、読んでてそうすごく分かると思うことがあっり、何か少しでもこういったことに絡んでる人にはお勧めしたい話です

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:5.000 5.0

    やはり経済が全て

    なぜこんなことになってしまったか。そもそも女性は男性を一切アテにせず結婚した方がよい。男は皆約立たずのろくでなし。期待すればガッカリするだけ。ガッカリどころか裏切られたとか、騙されたとまで思う。

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー