みんなのレビューと感想「虐待父がようやく死んだ」(ネタバレ非表示)(123ページ目)
- タップ
- スクロール
- 作家
- 配信話数
- 21話まで配信中
みんなの評価
レビューを書くLoading
-
3.0
リアルなのかな·····
虐待の連鎖·····
虐待を受けて悲しい思いをしたはずなのに自分も虐待をしてしまうというニュースを見て、疑問を感じたことがある方もいると思います。私もその1人でした。
が、精神が病んでしまって、不安や歪みからそうなってしまうんですね。
私は昔彼氏に支配されていて、辛い思いをしたのに、今は旦那を支配したい気持ちでいっぱいになってしまっています。
なぜそうなってしまうのか、自分でも分かりません·····
途中まで読んで立ち止まってしまっています。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い
虐待ではなかったけど、父がアルコール依存のモラハラですぐ怒鳴る、物を投げる、子供の時はそれが怖くて怖くて仕方なく、今でも怒鳴る人や大きな物音が怖い。
DVのシーンを見るのも暴力シーンを見るのも怖い。
でも、ついこの漫画は読み進めてしまった。
シンプルなタッチでも、狂気に満ちた父親の表情は、異常さが伝わり恐ろしかった。
親を憎むことは、異常ではない。
よく「自分の親なのに」なんていう人もいるけど、どの家庭も皆仲良く生活してるわけではない。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い。
これは実話なのでしょうか?読んでいてとても辛いです。タイトルの通り、これから主人公が救われるような内容であることを期待しながら読み進めています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
リアルです
虐待の経験はないけれど、両親がお金のことでよく喧嘩していたのを覚えています。
両親の喧嘩はすごくトラウマになるんですよねー
生徒をよく見ている先生だと親のこともよく見ていて、いくら評判の良いお父さんでも内面の顔に気づく先生もいるみたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
実話なのかな
ここまでの連鎖を自分で断ち切れた主人公は凄いなと。
ただ恐らくは一生フラッシュバックに縛られてしまうんだろうな…
私は親から虐待を受けた事は一度も無い。
だから虐待をしてしまう人が本当に分からなかったけど
自己防衛がそうさせてしまうのかと、
なんだか問題の奥深さを少し垣間見た気がします。
虐待は自己だけでは治せないんだ。
薬物中毒と似ているんかも。。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
分かる
ここまでひどくはないけど、愛されずに育ちました。なので普通に過ごせない気持ちがよく分かる!!子供の頃は何をしても叱られたり反対されるので思考停止状態でした。私も子供を育て始めて私が育った環境はおかしかったと気付き、連鎖をさせないよう育てています。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
DVや虐待をする人間は外面が良いんですよね。母親、こんな家に戻ってはいけなかったよ。しかしお隣やご近所の方、この怒号絶対聞こえてるよね?知らないはずないよね?何故誰1人気づかないのか。
by 匿名希望-
1
-
-
5.0
辛い
とても辛くなりました。次男のお子さんが必死にお母さんを守ろうとしているところで泣きそうになりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
親の悪口って外では言いづらいし、育ててくれた親への感謝をやんわりと説教されて終わることが多いです。
みんながみんな家族のことが大好きなわけないということをもっと世間に浸透していったらと思いました。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
壮絶の一言に尽きます。
あなたたちの為、大学に行かせてあげたいの、なんて子供達のことを考えてますってフリをしつつ実は自分の為。
依存状態ですよね、このお母さん。DV夫の元へ戻るための大義名分に子供の進路を使っただけ。
理不尽な理由に使われた子供はかわいそうでならない。自分の子供達が何を望んでるか全く理解しようとしてない。
せめて施設へ子供を預けてから、自分一人だけ再婚すればよかったのに。by 匿名希望-
0
-
