みんなのレビューと感想「共依存バカ親子~ママは私の大親友~」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
こわいけど少しわかる
わたしも一時母との買い物、食事、旅行などに行くのが楽で楽しい時期がありました。ですが、子供ができいい方向に変わることができました。母も別に怒るわけでもなく、今もいい関係を保っています。やはり同性は楽なぶぶんもあるけど、それがひどすぎると全部ひっくり返ることもあるんだな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
新しい
ワンオペ育児や毒夫の作品が多いから、かえって新しく感じた。主人公はお母さんのせいで何も出来ない人だったんだろうけど、ちゃんと期待して成果を褒めたらできるようになってえらい。
でも1番苦労している夫はもっとエラいしくろうが報われてほしいby 匿名希望-
0
-
-
3.0
怖い親子
怖いけど、本当にこんな親子いそうだな。
私も娘がいるけど、ちゃんと子離れしてしっかりした娘にしなければ!by 午年むすめ-
0
-
-
3.0
ひっ…
最近こういうお母さん多いよな…
見てて気持ち悪くなった
なんかマンガの枠をこえてリアルにこういう人たちがいっぱいいるかと思うと
家事のできない女とは付き合わないほうがいいし、親って結婚する上で重要だと思う
自分の親が周りから客観的にみたらどうなのか気になるなby 匿名希望-
0
-
-
3.0
面白い
絵も見やすくて面白いです!
こういう、親子関係の人達いますよねー。
私の周りにいました笑笑
依存し合う母娘って、ひどいもんですよ。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
"ママは私の大親友"だけ読みました。いくら過保護でも、いい大人になった娘がここまで母親の言いなりになりますかね。だいたい高校生ぐらいで親のことを観察したり、矛盾に気付いたりしますよね。反抗期は大事だなと思います。
夫は至極まともなことを言ってるけど、現実にはここまで言う男はいない気がしますね。by モニカローズ-
0
-
-
3.0
1〜3話まで読みました。いまは友達のような姉妹のような親子関係の方ってたくさんいますよね。現代風で面白かったです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
無料分だけ読みましたーがすっかりハマってしまいましたー
昼ドラにもありそうな
ドロドロなお話大好きです またポイント貯めて読みたいですby 匿名希望-
0
-
-
3.0
今の時代
1人っ子が多かったりする今の時代にはありえる話しかなぁと思います。あたしはどっちの立場にもなりたくないし、こういう親子関係じゃなくて良かったと心から思います
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな親子ってホントにいそうですね。読む分には良いけど、人生で関わりたくない親子です。子育て失敗しないようにしなきゃ(笑)
by 匿名希望-
0
-