みんなのレビューと感想「ママともだち」(ネタバレ非表示)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
2.0
こんなのはママ友でもなんでもない...
産後はただでさえ大変なのに、身勝手な言い分に振り回さたら精神がもたない...by ekcr-
0
-
-
2.0
試し読みだけしました。出産後に突然、家に押しかけてくるって…怪しさ満載…しかも、とても小綺麗にしてましたね。今後どんな展開になっていくんだろう…。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
そもそも生後1ヶ月の子どもを連れて連絡なしで突然来るって所で自分にはあり得ないかなぁ。
よくぞ来てくれた!なんて思えないしかなり自分勝手だと、思うんどけど。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
昔、
昔、昔、ある雑誌の記事で「ママ友は決して友達じゃない。子育てという戦場を共にする仲間かライバルくらいに思っておいた方がいい。」という名言を残していた人がいた事を思い出しました。全くその通りだと思う作品です。
by むーさんは犬-
0
-
-
2.0
嫌な予感しかない
試し読みはコトが起こる前までしか描かれていないが、てんてこ舞いでパジャマ姿の主人公が、小綺麗に身支度をしていきなり訪ねてきた「ママ友」にストレスを溜めていく構図は明らか。
身近すぎるストレスは、読むのがつらそう。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
「忙しくて連絡取れなくて、思い切って来ちゃった」って…絶句…。その時点でその人アウトだなーって思いますね…
by 匿名希望-
4
-
-
2.0
どうして助けてくれなかったの?
4話全部読みました。
ネタバレ感想ご注意ください。
同じ日に同じ分娩室で男の子を出産。
それが縁で、主人公の瀬戸さんと本田さんは知り合いました。
1ヶ月後、瀬戸宅を訪ねる本田。
親を亡くした事。コーヒーの好みまで一緒。
これは運命。意気投合します。
が、本田の誘いで社宅一戸建てのママ友達とピクニックに行き暗雲が立ちこめます。
他のママ友はあからさまに瀬戸を嫌い、
瀬戸の息子のかなた君をつねる者まで。
瀬戸は怒り、言い合いに。
後日聞いた、嫌う理由は、「私らは一戸建て。あんたはマンション。気楽で腹が立つ」
理不尽な言い様に、ショックを受けた瀬戸。
ママ友より、助けてくれなかった本田にショックを受けました。
ほどなく、夫の転勤で引っ越し。本田に内緒で引っ越しました。引っ越し先は快適で気もハレバレしましたが、
ある日、誰かにつけられてる嫌な感じが。
帰宅するとマンションの扉に絵の具がぶちまけられ、こちらで出来たママ友にデマをでっち上げられました。
つけてる奴を見つけ捕まえたら、やっぱり本田。
動機は、「勝手に引っ越したから」
瀬戸は言いました。「じゃあピクニックの時何で助けてくれなかったの?」
「怖かった。あなたを庇えば私がいじめの標的になる。(中略)あなたは運命の出会いと言ったじゃない。」
「勝手なことばかり言って!」
「あなたと友達になりたかった。」
「そんなに大切ならどうして助けなかったの?あなたにあるのは友情じゃない。エゴよ!」
瀬戸は言いました。ありがとう。さよなら。
ママ友なんて通りすがりの人、いつかママ友の枠を超え、
本当の友情にめぐりあえたら、その時は、、、
おわり。
感想。内気でコミュニケーションが下手な本田さん。
思い込みが激しく、本田さんは本気で言ってるのですが伝わらない。
瀬戸さんが言った通り。「どうして助けてくれなかったの」これが絶交の決定打になりました。
本田さんは怖くて助けれませんでした。
しかし瀬戸さんはあのショックな出来事を忘れる事は出来ず、このような結末になりました。
本田さんも人付き合い流れに任せたままじゃダメだ。
母親として大丈夫なのか?と思ってしまう。by あすか時代-
6
-