みんなのレビューと感想「老女的少女ひなたちゃん」(ネタバレ非表示)(3ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
可愛い
だっぺ〜と言う訛りや、うすらっぱか〜と言う言葉も、ひなたちゃんが言えば可愛らしいですね。
どうして生まれ変わってしまったのか?
謎が解けるのが楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こんな園児いてそうだし、いたら怖い!
愛情深い親切な主人公に懐かしいようなほっとするような。難しいだろうけど頑張ってこの時代をいきぬいてほしいです!でもいつか前世の記憶がなくなっちゃう
のかな?by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵がとても可愛くて、ツボります。個人的な話ですが、うちの子の名前がまんま、ひなたちゃん!確かにちょっとおばあちゃんぽいところあるかもと思ってしまいました。
by ミィのわがままが好き-
0
-
-
3.0
生まれ変わりなのかな?もし、そうならヒロインの親としては複雑な気もするけど、深く考えずに読むとなかなか発想は面白い。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
こういう生まれ変わりも良いね
おばあちゃんが、記憶をそのままに生まれ変わりする 前の記憶に引っ張られながらも、温かい家族に囲まれスクスク育つ・・・
復讐などではなく、純粋に第2の人生を楽しむ だけではなく、前世での思い残しである孫とのエピソードには、心が温かくなりますby 匿名希望-
0
-
-
3.0
うーん
マンガで知識を得たことを実際に試してみる、というのはすごく好きなのですが、これはちょっとキャラ設定が飲み込めず、読み進められませんでした。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
おばあちゃんだった頃の記憶
前世で生きた記憶を全て持ったままの幼稚園児(途中から小学生、かな)のお話。
前向きで、今の生を謳歌しているが、やはり前世での家族、ことに孫のことは、やっぱり気になるよね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ほのぼの
ほのぼのかわいいですが、高齢者の身体的特徴と、幼児の身体的特徴の違いからできてたことができなくなったり、逆にものすごくやりやすくなることとかあると思うので、そういうギャップとかが描かれるともう少しリアルだった気がします。
by キャロライナ-
0
-
-
3.0
面白い
無料配信分の2話まで読みました。よくある《転生》や《生まれ変わり》ですが、《異世界へ》のではなく《現代で》の設定は面白かったです。ほのぼのしました。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
主人公のひなたちゃんがかわいくって、
とってもたのしいお話しですよ。
今のところ大きな展開はありませんが、
このさき、どんなストーリーが続くのか楽しみです。by 匿名希望-
0
-