【ネタバレあり】5人目、産んでもいいですか?のレビューと感想(7ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
2.4 評価:2.4 538件
評価5 4% 21
評価4 12% 63
評価3 31% 165
評価2 27% 145
評価1 27% 144
61 - 70件目/全168件

Loading

  1. 評価:1.000 1.0

    産まない方がいいと思う

    と言っても妊娠してしまったら産まないのもお腹の子がかわいそうですが…戸惑うならなぜ避妊しないのか。
    主人公が頭悪いというか自分の感情優先、いきあたりばったりで、同じ親としても子どもの目線から見てもとにかく共感できません。自分が悲劇のヒロインじゃなくて、子どもを不幸にしてることに気づいてほしい。他のレビューにもありましたが、本当子だくさん大家族系テレビ番組のモヤモヤ嫌な気持ちになる部分が詰まっている漫画です。
    この作者さんはどういう思いを持ってこの作品をかかれたのか不思議です。

    by 匿名希望
    • 1
  2. 評価:3.000 3.0

    うーん

    ラストはハッピーエンドでしたが、結局子どもがたくさんいると上の子は犠牲になるよね、、なんの変哲もないストーリーでした

    by 匿名希望
    • 2
  3. 評価:1.000 1.0

    無料文章読んできました。
    今後どのようになっていくのか、知りたくないくらい主人公の母にイラつきを覚える作品でした。
    本当に子供を大切に思っているなら、こんな幼稚な考えの人は5人も子供を産んではいけない。
    同じ母親として尊敬出来るところがどこにもない作品です。

    by 匿名希望
    • 1
  4. 評価:1.000 1.0

    確かに子育てはお金がかかります でも、この主人公無計画過ぎだし自分が悲劇のヒローイン 子供の進路って大事なのに、わからないってあり得ない わからないならわからないなりに寄り添ってあげればいいのに 広告からきになって2話だけ読んだけどもーいいかな

    by 匿名希望
    • 3
  5. 評価:2.000 2.0

    大家族の真実

    子供が沢山いるから現実的にはこうであるとかいう、考えにされそうで嫌。母親と子供の関係がまず最悪。長女に対する「下の子がいるんだから」は嫌い

    by 匿名希望
    • 1
  6. 評価:4.000 4.0

    フィクションとして

    5人目~だけ読みました。
    レビュー評価は低いみたいですが…
    本当に経済的に無理なら5人目ができた時点で産もうかどうしようか、なんて迷ってる余地もないでしょうし
    貧乏暮らしで日々切り詰めて生活するなか、4人も娘がいれば自然と手のかかる下の子ばかりに意識が行くのも仕方ないことでは?
    だからといって長女次女を蔑ろにしていいわけではないですが。
    細かいことは目をつぶって、
    5人目ができたことで家族がひとつになりました~的なフィクションとして楽しんだらいいと思います。
    旦那さんが優しい人でよかったですね。
    義母はもう論外。

    • 1
  7. 評価:1.000 1.0

    無料の2話まで読みましたが、続きを読みたい気にはなりません。上の娘さんの力を借りないと保育園児の子達の世話もできないのに、しかも経済的に厳しくて上の2人にたくさんガマンさせてるのに5人目!?しかも産みたいの?何考えてるの?そんなポケッとした思考回路だから避妊してないのかしら?

    by 匿名希望
    • 3
  8. 評価:2.000 2.0

    自分勝手…

    うーん。
    1作目を読みました。妊娠できるほど健康体なのはいいことですが、この女性親として頭も天然?能天気すぎると思いました。上の子たちを育てる中で苦悩や壁にぶつかったことはあっただろうに、ザ・鈍感力でスルーしてきたんだろうなぁと。それで5人目産んで、家族が1つになりましたなんて思ってるのは本人だけなんじゃないかとすら思いました。

    • 11
  9. 評価:1.000 1.0

    私も子供は多いです。同じ位の人数いる母親として主人公に嫌悪感を抱きます。
    確かに人数が多ければ一人一人かけられる時間も少なくなってしまいますが、向き合いもせず、我慢をさせ、その上でもう一人って無責任にもほどがある。
    今いる子供もまともに見れないのに妊娠するとかもう少し気を付けられなかったのかと…。
    それで悲劇のヒロイン気取り。
    産んだら責任が伴うのは当たり前。自分の時間が持ちたいなら始めから子供沢山作らなければよかったのでは?
    反面教師と言う意味ではいい勉強になる内容かと思いますが、正直子供が多い親は皆こんな無責任で自己中だと思われかねない内容で不愉快で仕方ないです。

    by 匿名希望
    • 1
  10. 評価:2.000 2.0

    かわいそう

    子供は親を選べない

    全くその通り。
    自分も多兄弟の長女。
    なんでもやらされた、わがままは許されない、しっかりしてないといけなかった。

    お小遣いもらえないから万引き。
    悪い事だとわかってても友達と同じようなものが欲しい。

    服だって新しいのが欲しい。

    経済力がないなら計画的にってほんとに思う

    by 匿名希望
    • 1

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー