みんなのレビューと感想「5人目、産んでもいいですか?」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
2.4 評価:2.4 539件
評価5 4% 21
評価4 12% 63
評価3 31% 166
評価2 27% 145
評価1 27% 144
51 - 60件目/全63件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    面白い

    私は、兄弟が2人だけだったのであまり気持ちはわかりませんが、なんとなく大家族だとこういうこともあるんだなーっと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:4.000 4.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    少子化の中5人産む人なんてほとんどいない中、素晴らしい!!ってならないのは悲しいね、
    バックアップがあればなんとか頑張れるのに

    by 匿名希望
    • 0
  3. 評価:4.000 4.0

    すごい!

    いや、もう4人産んで育ててるだけですごいわ。お金ないのに5人も作るって、家族計画考えなさいよと思わないではないけど、子どもは授かりものだしね。

    • 2
  4. 評価:4.000 4.0

    1話を読みました。

    すごくわかる。望んでないわけでもない、でも現実を考えると。。。無責任ってなるのかな?嬉しいよりも、色々考えちゃう。でも嬉しいけど焦っちゃう。こういう時に、んじゃなんで、ちゃんとしないの?とかわかってること言われると辛い。幸せになれたらいいなー。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:4.000 4.0

    昭和っぽいマンガですが、大変コミカルに描かれていて読み進めやすいです。ミニストーリー構成になっているところも好きです。

    by 匿名希望
    • 0
  6. 評価:4.000 4.0

    うーん、、、

    自分自身が四人姉妹で育ったんですよね。この家族よりは良い暮らしをしていたと思いますが、それでもストレスフルな日々でした。お姉ちゃん達、かわいそうと思ってしまいます。

    by 匿名希望
    • 10
  7. 評価:4.000 4.0

    どうにかなる!

    無料分だけのレビューです。育児と家事に追われるお母さんですがこの度五人目の子を授かったようです。昔では5人目なんて普通かむしろ少ない方だと思うのでこの時代に珍しくはありますが、主人公?のお母さんが子供時代寂しい思いをしたと言っていたのでワイワイガヤガヤ賑やかに過ごしてほしいな

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:4.000 4.0

    続きが

    気になると思いました。試し読み。
    大家族憧れるけどやっぱり
    経済的に不安になるよなぁと
    現実と結びつけて考えさせられました。
    うーん、でも。8人くらい、ほしい(*´∀`*)

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:4.000 4.0

    すごい

    純粋に、子沢山の人はすごいと思います。この話通りかはわかりませんが、きっとほんとうに色々苦労されているんだろうと思います。

    by 匿名希望
    • 0
  10. 評価:4.000 4.0

    凄い

    4人も子育てしていて凄い!
    もっと福利厚生がしっかりしてれば、こうやって子沢山を望む人がうみやすくなるのかなと

    by 匿名希望
    • 0

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー