みんなのレビューと感想「5人目、産んでもいいですか?」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

みんなの評価

レビューを書く
2.4 評価:2.4 539件
評価5 4% 21
評価4 12% 63
評価3 31% 166
評価2 27% 145
評価1 27% 144
131 - 140件目/全145件

Loading

  1. 評価:2.000 2.0

    うーん

    ネタバレ レビューを表示する

    二十歳でデキ婚して、目指していた夢も諦めて賑やかな家庭を希望して、4姉妹に恵まれて·····義母は男の子を望むけど、市営住宅に住むほどの経済状況。。難しいなぁ。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:2.000 2.0

    自分の家の経済状態を把握していれば、5人目が出来ないように気をつけると思うんですが...気にしているとしながらも、このご夫婦にあまり危機感がないんでしょうね。

    by 匿名希望
    • 3
  3. 評価:2.000 2.0

    うーん·····

    無料分の2話だけ読みました。にぎやかな家庭に憧れていたという割には、子供たちの気持ちを考えない言動をするお母さん。子供たちが可哀想に思えました。続きは少し気になるけど、ポイント消費してまで読みたくはないかな。

    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    なんだかな。

    ネタバレ レビューを表示する

    子供が4人もいて、経済的にカツカツなのに5人目って。
    正直、親がだらしないと思いました。
    完全に子供が犠牲になってる内容でした。

    by 匿名希望
    • 19
  5. 評価:2.000 2.0

    無料連載分のみ

    タイトルの話の無料連載分のみで。母親のセリフにデリカシーがないと感じてしまう場面があり、主人公を好きになれない。義母もひどい。

    • 0
  6. 評価:2.000 2.0

    実在する人間ならドン引きするほど頭悪い

    男・女・男・女の長女として育ちました。

    小学生の頃かな?一時期4人が多くて恥ずかしく思ってたころもあります。

    上の子が下の子の世話をするのが当然だったので子供時代は長期休みも日曜日も兄妹以外と遊んだことなんてありませんし。


    理想なのかもしれませんが1%でも悩む気持ちがあるなら生まないで欲しい。

    いつか子供に『あの時に、お前なんて堕しとけば良かった!』なんて言葉を言ってしまうかもしれないと思うからです。
    言われた方は忘れられません。

    それに必ず子供にもシワ寄せが来るんです。

    by 匿名希望
    • 24
  7. 評価:2.000 2.0

    んー、、、全員をきちんと育てられるなら、何人産んでも良いと思いますけど、教育費とかに不安があるなら結局被害を受けるのは子供の方だと思います。
    5人目できてどうしよう、、、と思うくらいなら、避妊すればいいのに。

    by 匿名希望
    • 9
  8. 評価:2.000 2.0

    目次に、シングルと、ありましたが、5人も作っといて??と思いました。1話しか読んでないけど、この夫婦家族計画も無しにバンバン殖やしてるの?と思ってしまいました。

    by 匿名希望
    • 0
  9. 評価:2.000 2.0

    シングルで子どもを五人も生む話なのかと思いきや、ちゃんと旦那さんがいての普通の家庭てした。家族計画って単語知ってますか?というのが1番の感想です

    • 4
  10. 評価:2.000 2.0

    お試しのみ

    ネタバレ レビューを表示する

    お試しのみですが…
    まず、絵が古い…そして、出来て困るなら避妊すればいいのに…
    回りにも子沢山の人がいますが大変そう

    by 匿名希望
    • 11

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー