【ネタバレあり】珈琲いかがでしょうのレビューと感想(19ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
ドラマで
中村倫也さんの、ドラマで見て気になり、読みました!話が毎回珈琲を売りに行った街で出会う人たちとの話なので、短編みたいで読みやすいです(^^)
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あったまる
珈琲に癒され人生が変わるストーリー。
ドラマから入って興味本位で読んでみたら、とっても素敵な話でした。私もポップに生きたいな。と思いました。珈琲で繋がり、珈琲に癒され、人生を変えるそんな一杯飲んでみたいです!珈琲いかがでしょうか。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
意外と重い話ばっかりだった。
最初はホッコリでなんとなくゆったりと読めたけど、だんだんと主人公の過去が見えてちょっとハラハラしました。段々と話が軽いエピソードから重いエピソードに変わる。重くてもしんどくならないように書かれていてそれは良かった。
出てくる人が何かを抱えて複雑に生きている。でも仲間が居たり、理解のある人がいて救いがある。
三代目が一番弱くて強く生きれていないけど、最後はまっすぐ生きて行けるようになり読んでいて救われた。二代目がもうちょっと素直に愛情を注いでいたら、曲がることはなかったのかな。
最後は無事タコさんがお墓に入れて良かったけど、そこまでのエピソードも結構重い。
最後思ったけど舎弟の平さんはルックスもうちょっと珈琲の店員さんらしくならないかな~。ちょっとチンピラ臭さが抜けてない。私だったら利用しないかな。怖いから。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
祝ドラマ化
移動式コーヒー屋さんの主人公が行く先々でちょっとした幸せを感じさせてくれる話。クールなはずの主人公が終盤に恋に落ちるのか?最終回の後どうなったのか知りたい。
by サビ猫茶々-
0
-
-
3.0
最初は無料分だけの予定で読み始めました。
途中から色んな人間模様や気持ちの動き方が気になり、いつの間にか夢中で読み始めました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
広告から来ました!
何気ない日常の、ほんのちょっとした事も、意味の捉え方や考え方でいい方向に変わる、悪い方向にも変わることもあるだろうけど、この物語ではそれが見られてとても心もスッキリします!
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まさかの展開
いろいろ落ち込んでる時に読むとちょっと頑張ろうと思えます。
珈琲屋さんが知らないうちにいろんな人の人生を助けていい話と思いきや、途中からまさかの展開でした。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
2度読みしました!
課金してイッキ読み。そしてもう一度最初から読み直しました!
それぞれのストーリーが染みますね。
タコじいさんと幸っちゃんのとこは泣きました。
青山さんと垣根さんの最後もサイコーに面白かったです!
ドラマ化されるんですね。
見たいけどBSなのかぁ…by 匿名希望-
1
-
-
5.0
初めはあまり、絵のタッチが好みではなく感じたのですが、ストーリーにぐいぐい引き込まれてラストまで読みました。
ちょっとブラックな部分もあり、イメージぴったりすぎる、中村倫也さんのドラマも楽しみですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
面白いの一言!
一人一人のエピソード、主人公の背景、ラストまで飽きずに一気に読ませていただきました!
タコじいさんの話は思わず涙してしまいました。by 匿名希望-
0
-