みんなのレビューと感想「妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~」(ネタバレ非表示)(71ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
わからないけど
病棟の人ってこんな感じなの??
リアルな体験なんでしょうか?
色々気になってしまって読みすすめてしまいました。完結してから一気に読みたいです。笑by 匿名希望-
0
-
-
2.0
こわい、、、
医療のことは詳しくわかりませんが、精神病棟では暴れ倒す患者さんを邪険に接したり、お前呼ばわりするのでしょうか。
お医者さん看護師さんも人間なので、ストレスもたまりますよね。。
1番よくなかったのは、重い精神病だったのに医師に相談せず、子供が欲しいとだけで妊娠出産した主人公に問題あるのでは……
えらい、自分勝手です。
旦那さんがすごく優しくて感動しました。。なんでこんな人と結婚できたのか。!
義母さんにも育児を任せて、ほんとに後先考えてないなと思いました。
そして、お子さんがほんとにほんとに可愛そう…
こんな子いらないとか言ってましたよね?
心痛かったです。
心の病気だとしても本当に最悪最低ですby hirobo-
8
-
-
4.0
うーん
妊娠がわかってからの幸せそうな日々が、刻々と地獄に向かっていく様子は、なかなかのホラーでもあり、ついつい先を知りたくなってポイントを使ってしまいます
by 匿名希望-
1
-
-
2.0
旦那さん
すごく頑張ってる。
この病気は知らなかったけど身内がなったらこわい。
逃げずに接する旦那さん素敵だなー。by 匿名希望-
1
-
-
5.0
レビューみたら結構酷評が多いけど
私はこの作品すきです。
現実とは違うかもしれませんけど、自分とはちがう世界を見れて面白いです。by みやもとみや-
0
-
-
3.0
最新話まで読みました。
急性期の精神科に勤める看護師です。
私が勤める病棟には、主人公のような方が入院されることもあります。
ただ、その際にはきちんと産科と連携を取り、患者さんにとってどのような支援が必要か、様々な職種と連携してカンファレンスを重ねて関わっていきます。もちろん、職種には薬剤師も入っています。
主人公の夫は薬剤師となっていますが、私は事実とは異なり、設定なのかな、と思ってしまいます。そうでないと、内服に関してそんな曖昧にしたまま妊活するとは考えられません。厳しいようですが、そんな薬剤師さんは信用できませんよ。実際の薬剤師さんは、患者さん1人一人しっかりみてくださっています。それが、家族ともなればなおさら気をつけるのではないかと考えます。
身体を抑えることに関しては、実際に行なっている方から
あんたたちは悪魔だ
という言葉をかけられることがあります。
なので、主人公が漫画にあるように感じ、作者がその時の気持ちを表しているのなら事実なのでしょう。
しかし、その行為は患者さん自身を守るためにも行う、必要なことです。毎朝、患者1人一人カンファレンスを開き、本当に必要なのか全員で考えます。必要がないと考えられる場合、急に無くすのではなく、昼間看護師の人数が多い時間帯から一時解除して、徐々に解除する時間を長くしていきます。たしかに、医師の指示が必要ですが一時解除の指示が無いということはそれだけ危険な状況だと判断されているからです。
漫画の中で実際に、病棟内で自殺しようとしてたじゃないですか。
そういう危険からも患者さんを守るために必要とされています。もちろん、それだけじゃなく医療従事者を守るためでもありますが。看護師は喜んでする人はいないと思います。
私の病棟看護師は患者さんに対しキツイよね、ごめんね。と声をかけています。本当はしたくないんです。
しかし、主人公にとって医療従事者は悪魔みたいな存在だったんでしょう。それは個人の思いなので否定はできません。
長くなりましたが、これからこの主人公がどの様な道を辿るのか、更新を楽しみにしています。by 匿名希望-
28
-
-
3.0
精神の病は本当につらい。
自分がそうだからよく分かる。
主人公は精神を病んでもちゃんと周りがフォローしてくれてそこは恵まれてると思う。
私の周りにも少しでいいから理解者が居てくれればいいのに…。腫れ物扱いや面と向かってバケモノ!と言われた事もあるよ。
主人公と同じでなりたくて精神病んだ訳じゃないんだよ…。by 匿名希望-
0
-
-
2.0
なんか切ない
これが本当にあった話なのかはわからないけど精神疾患を抱えながら出産、育児してる人はたくさんいて自分の意思とは関係なく子供を可愛がれなかったりする人もいるんだと思うとなんだか切なく悲しくなった
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
考えさせられる
妊娠は幸せだけじゃなくいろんなリスクがあるんだと考えさせられる。
私は以前介護の勉強で精神状態の悪いお年寄りの棟で働いた時に介護士たちの患者さんに対してのなめきった態度をみて幻滅したことがある。
こういう病気はなかなか相手にされず献身にあつかってもらえない。
治りたくて入院しているのに悪化する一方。
家族もほんとにつらいとおもう。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
タイトルがインパクト大
タイトルを見てどんな話しなのか興味をもちました。妊娠して、悪阻がひどくて死にそうだったけど、産んだら可愛くてみたいな軽い感じではなくどんどん重症化していくところが怖くなります。
by 匿名希望-
0
-