みんなのレビューと感想「妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~」(ネタバレ非表示)(70ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
読んでいて胸が苦しくなります。精神疾患は辛いと聞きますが、何もかもが敵に見えるのは確かに怖いなと。
でも、嘘はついてはいけない。薬を勝手な判断で止めてはいけないという大切さも学べた気がします。
主人公が良くなる事を祈りながら、続きを見ていきたいと思います。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
精神科
まだサンプルしか読んでませんが、精神科で働いている者にとっては嫌なイメージを持たれそうな内容なのかなと思います。
1話だけ読んでみようかな。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
妊娠するとイライラしたり急に不安になったりとする気持ちは凄くわかる。
まして初めてとなると尚更…
産んでからも寝れないし、自分の時間はほとんど無くなると同じ泣by 匿名希望-
0
-
-
4.0
続きがみたい
前から気になっていたのであっという間に読み進みました。病気は誰にでも急に起こることだと思うので続きがとても気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
精神疾患の方が子供を持つという内容でしたが、1話目から衝撃的でした。いろいろな疾患を持ちながら子供を産むにはどうしたらいいのか教えてくれる作品だといいですね。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
不安定さが・・・
主人公の不安定さが怖い・・・でも続きが気になります。
よくなりますようにと思いながら読み進めます!by たらこまち-
0
-
-
3.0
なんだか見ていて苦しくなります。自分に子供がいる訳ではないけど確かに出産してから精神を参ってしまった知り合いがいるので。でも病院の描写?が怖い。先生みんなあんな感じなのかな。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
妊娠されている方は…
『明日は我が身』で心配になっちゃいますが、この先の展開にワクワク&ドキドキしながら読むことができました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
何か読んでて母親の葛藤がスゴいので驚いた。
一体この母親に何かあったのかすごく知りたくなったし、もしかしたら私もそうなってたかも知れないと思いながら読みました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ずっと気になっていた1作!
精神病の人のことをどこか遠くの存在に感じていましたが、自分も出産後に産後うつかもしれないと悩み、もぉ、2週間、症状が収まらなければ精神科にかかろうと考えていました。
急に何が怖いのかわからないケド不安で怖くなっててすぐ泣けてくる発作のようなものが産後2週間後から1ヶ月続きました。
無音だと耐えられないのでバラエティ番組を見てなんとか気をそらしたり、遠方の母親に電話したりしてなんとか耐えていました。
外に出るのも怖くて、でも、気分転換することでなにか変わるきっかけになるんじゃないかと思って、1ヶ月健診の後にコンビニに行けた時は安堵したのを覚えています。
ホルモンバランスが落ち着いたのか、その後、3ヶ月くらいかけて徐々に落ち着きましたが、産後1ヶ月は本当に辛かったです。
私は産前は特に精神病になっていたわけではないので、状況は違いますが、産後に辛い日々を過ごしたのでこのタイトルの1作が気になっていました。
いい方向に向かってくれることを信じて、読み進めています。by 匿名希望-
1
-