みんなのレビューと感想「妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~」(ネタバレ非表示)(67ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
わかるような
妊娠したら不安になるけど、ここまでではなかった。まだ最後までよんでませんが最後には幸せになってほしいなーと思います。続きが気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
共感できない
主人公は自分勝手。1人の人間を育てるというのは普通の精神疾患を持たない人も大変だし、産後うつになる人だってたくさんいる。元から薬飲んで精神疾患があるのに勝手に薬をやめて妊娠して、ただ赤ちゃんを育ててみたいという気持ちだけでは無理なのは歴然。きちんと先生に相談するのが大事。
by 匿名希望-
2
-
-
3.0
こういうこともあるのか
同じ子供を持つ親として、この主人公には嫌悪感を抱きます。
けど、多くはないにせよ、このような状態になる人もいるんだなぁと思うと、色々考えさせられます。
出産は大なり小なりリスクを伴うのですね。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
妊娠、出産ってほんとすごいこと。
私は出産してしばらくはおかしくなってたと思う。そういう人多いと思うけど、それを乗り越えられるか乗り越えられないか。
どうかちなつさん、今はふつうに過ごせていますようにby 匿名希望-
0
-
-
5.0
すごくリアル
精神疾患が、すごくリアルに表現されているように思います。患者の心の経過、思い、行動。自分のために、嘘をつく。普通じゃないと分かりながら普通の事が出来ない。そして、患者家族の思い。病気のせいだと思ってもいたたまれない。入院すれば善くなると思っても、思うように治療が進まない。結果の見えない、戦いに時間と共に皆の心が疲れていく。
今の私達、家族にスゴく重なり響きました。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
怖い
全く精神的に普通な私でもこの人の心情が分かる
こうなったらこうなるんだろうな
と思いながら読むと、周りの人のことをもっと気にかけなきゃなと思う
必死に普通を保ってる人がいる
早く落ち着いた日々に戻れますようにby ゆかりぽ-
0
-
-
4.0
病院でのシーン
私も理由は違えど、緊急措置で精神病院に入院したことがあります。看護婦や医者の対応が常人に対しての対応じゃないのですよね。当時を思い出してしまい、苦しくなりました。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
妊娠、出産を経験し、タイトルに何か感じるものがあり無料のためし読みしました。
妊娠してから出産するまでなにがあるかわかりません。そして出産してからも何があるかわからないということを感じました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
死なないけど
死なないけど死にたくなる気持ちはまぁわからなくはないかなと。
多少きょうかんするかなぁ…と。
思いましたby 匿名希望-
0
-
-
2.0
作者さんは。
最初に読み始めてすぐに違和感があり、夫と自分や仲良くしていた患者さんはことさら可愛く、かっこよく描いており、看護師さんや義理のお母さんのことは印象が薄かったり、見た目が良くないように描いており、作者さんのその時の心象風景がそのまま現れていると感じました。
また、自身も医療従事者でありますので言わせていただきますと、拘●の描写があまりにも酷い。身体●束はあくまでも医師の指示がないとできない医療行為です。
漫画の中では看護師達が独断でやっているとしか思えない描き方で、誤解と偏見が生まれそうだと思いました。
このようにやられた自分の中では感じたといえばそれまでです。作者さん、作者さんのご家族様方の今後の生活が健やかであることを願っています。by 匿名希望-
13
-