みんなのレビューと感想「妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~」(ネタバレ非表示)(53ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
夢見ていた生活。可愛い赤ちゃんと愛する旦那さんとの3人での生活がいっぺん!
かなりシビアな内容だけど、誰もがなり得る可能性がある現実なんだろうなぁ。幸せになってほしいなぁと願いながら、よんでますby yoshiko.t-
1
-
-
3.0
医療関係者からのレビューが辛辣で(笑)
基本的に人体の自由を奪う行為は認められていないものの拘・束【これ禁止ワードにされるほどの言葉かな?】が必要な患者さんはおりますよねえ。
ただ あの状態で眠れって 寝返りも打てないし 鬱に拍車かかりそう。
医療行為中はしょうがないにしても この絵描写は事実ではなさそう。もしくは人権無視の病院に当たっただけですかね。
つわりが酷すぎて生む直前まで続いた私でも飛び降りて無かったことにしたいと思ったくらいなので こういうのは何ですが精神に危険な状態が少しでもある方は子供のためにも認識は避けた方がいいですねえ。by 匿.名希望-
0
-
-
3.0
怖い
精神病でこんなになるのか、と怖くなりました
原因もわからずこんなに薬漬けになるなんて…
死にたくなるのもわかる気がする
ほんとに怖いですby 匿名希望-
0
-
-
5.0
実際にあること
私の友人が、産後に精神的に参ってしまって入院していました。どのような入院生活を送っていたのか詳しくはわかりませんが、かなりしんどそうだったのでこの漫画に描いてあるような事もあったかもしれません。妊娠出産というと、幸せなイメージばかりがありますが、女性のライフステージのなかで1番精神疾患に罹りやすい時期だそうです。妊産婦さんの心身のケアにもっと支援が行き届くようになるといいですね。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
怖くなる
私自身も、産後うつを経験しているため(この話ほど酷くはなかったが)、この漫画を読んでいると、当時の記憶が思い出され、少し怖くなります。
だけど、産後うつはホルモンバランスの影響で、誰しも陥りやすいことだと思います。私も、まさか自分がなるとは思いもしなかったです。
この漫画を通して、産後に苦しんでいる人がいるかもしれないことを多くの人に知ってもらって、救われる産褥婦さんが増えたらいいなと思います。by 匿名希望-
1
-
-
2.0
こわい
なんでなんでつかまる?ただでさえ妊娠っていろんな、不安があってこわいのに、
やばい。何か訳あり?謎だらけby 匿名希望-
0
-
-
3.0
これ実体験なんだ…
別のアプリで読んでいたけど続きが読みたくて仕方なかったです。私が気分が落ち込んでるだけで精神的な何かがおかしいとか思ってたのが恥ずかしい。それと同時に本当にこんな人いるのかなとも思った。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
妊娠して、こんな事がおこるなんて知らなかった。
これは本当に実話なの??と思うほど…
でも、この主人公は自分勝手だなと思う事も多々…。
理解できる部分もあるけれど、周りの事も少しは考えなよ、と思う部分も。
こんな心の広い旦那さんがいるんだ、と思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
新婚さんは
マタニティーブルー、産後うつ増えていますね。
人間関係の希薄化、友人はいるが、本音で話せないなど多くの問題が絡み合っています。一時的なものと続く方がいますが、新婚さんは見ていてもいいかと思います。
早い気づきになるので。
楽しいお話ではありませんが新婚さんは、現実にある事として、頭に入れておくことも必要だと思います。by まるまるもりお-
0
-
-
3.0
読むまで
この病気自体知らなかったから無知な状態で読みました。
主人公が一番つらいけど支える旦那も実家も凄いえらいなと思いましたby 匿名希望-
0
-