【ネタバレあり】妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~のレビューと感想(42ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
幸せそうなのに
あらすじ読んで惹かれたので購入して読んでるんですけど、3話読んでる時点では全然幸せそうな普通の妊娠家族のようにしか見えなくて、これからどうなって行くのか気になるし、私も軽度の鬱病持ちだからもし、妊娠したらこうなるのかなってちょっと思ったな。
まだ、続きが気になるので、読みます!by 匿名希望-
1
-
-
3.0
今まで他のサイトにあったのは知ってたんですが、こちらでも配信開始してたので、早速読みました。妊娠した後の体の変化で精神的に病んでしまったんですかね。 赤ちゃんを頑張ってすこやかに育てたいって気持ちと相反して自分の体や心はついてきてくれないというか…見てて辛くなりました
あとの内容が気になりますby 匿名希望-
3
-
-
4.0
現実でこんなことってありえるんかな
うつ病やパニック障害と同じなんかな
子供ほしいけどなんか自分が同じようになったら怖いなって思ったby 匿名希望-
0
-
-
3.0
病院選びは大切❗
以前違う作者の(うつ妊)を読んで世の中には知らないだけで
色々な病に対して対応されてるんだな、また医療関係者の温かく冷静な
態度に感銘しましたが、、、この作品は医療の怖さを感じました
運、不運で片付けられない内容に思いますby 匿名希望-
2
-
-
3.0
共感できないが今後の展開に期待
作中の精神科医の先生が言う通り、主人公は依存体質で幼いなという印象です。
どうしてどうしてばかりで、自分の意思を感じません。
現在子育て中ですが、子供を産んだら幸せになれるという考え方に違和感を覚えます。
今後、主人公が反省し、社会復帰できる展開に期待して星3つつけさせていただきます。by 匿名希望-
17
-
-
3.0
展開読めない
私もかつて精神病を患ってしまったので子供を授かるのは厳しいのかなと思ってしまいました。
間違った解釈かもしれませんが今は産後うつなどの病もあり女性の体を大切に理解してくれる社会になって欲しいと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
何がそうさせたんだろう
幸せな夫婦が赤ちゃんを望み、妊娠中のことだろうと、情緒不安も、だんなさんは受け入れて、でももっとひどくなった。現実を受け入れてないのかな。精神科の先生が病気の原因を語ったとき、府に落ちた感じもあります。続きもみます
by べてぃさん-
0
-
-
5.0
足のムズムズ
私も産後寝る前になると足がムズムズして眠れない日が続きました。ホルモンバランスの関係か?続きが早く気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ少ししか読んでいませんが、私は精神科の看護師なので、具体的に書かれてあったので、驚きでした。作者の方が経験されているからこそ書ける本ですね。
by 匿名希望-
6
-
-
4.0
2人産んでますが、2人とも重症妊娠悪阻で入院したので、つわりの描写は共感できました。
生きてきた中で一番辛くて正に生きる屍のような妊娠生活でしたので、赤ちゃんはかわいいですが妊娠出産は二度と経験したくありません。
そして看護師なので(精神科勤務ではありません。)、精神科病院の描写はちょっとひどいなと思います。「おまえ・・・」のくだりはこんなことほんとに言うかな?と思いました。急性期の精神状態で記憶があいまいなんじゃないかと思われます。
ここからどう回復したのか気になるので読み進めようと思います。
最初の何話かはバグってるのかな❓️読みにくいので改善求めます。by 匿名希望-
83
-