みんなのレビューと感想「妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~」(ネタバレ非表示)(14ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
3.0
続きが気になります
病気は全然共感出来ませんが、なぜか気になります。
最初は、病院の対応が酷すぎて、これでは病気も治らないと思っていましたが、最近は病院の対応も良くなっていて、読んでいて安心です。
一進一退を繰り返す病気なので患解までまだかかるのでしょうが、買い続けたいと思います。by 匿名希望-
3
-
-
3.0
うーん
今、9話目です。
主人公に、あんまり共感は出来ないですねー
足が勝手に動くのを止めて!と訴えてるのは分かるけど…
なんで、こんな所にいるの?って
いやいや、あんたお腹に子供がいる状態で
車の前に身を投げ出したよね?
入院が嫌だからって病室で朝起きてやる日課が
トイレで○吊り…
はぁ?って感じです。
仮にも、あんた親でしょ?
大事な子供を残してよく死ぬって選択肢できるなーって…
自分で精神疾患の病歴があるのを分かっていながら、子供を強く望んだし。
最初、旦那さん反対してたよね?精神疾患あるからって。
それでも、押し通して子作りしたんでしょ。
全部、自分で決めた人生。誰のせいでもない。
子供産まれても、主人公が全然おかくして
両親もご主人も目を離せなくなって…
どれだけ迷惑かけてるか、全然わかってない。
自分を客観視できず、とにかく、私、辛いのー、辛いのーって…。
そりゃ、暴れりゃ、頭おかしい扱いされて、縛られるに決まってるよ。
まだ入院したばかりの時、足をダンダンしないのよー?って看護師さんに言われてるし。縛られたくないですよねー?って言われてるよ?
その言葉とか全然覚えてないでしょ?
それを、医者は酷いとか、看護師は酷いとか
いやいや、自分でもこのままじゃダメだ!って直そうとしないのかな?
ま、それができないから、入院してるのか…
この主人公はやっぱり異常!
医者がまずは、おとなしくベッドで寝てなさいって!言ってたけどホントにそう思う。
普通の人は何も言わず、ベッドでおとなしく寝ていますから。
だから、この主人公はその時点で普通ではないって事ですね!
まぁ、この先どうなるのか…。
とにかく、この主人公は他力本願であまりにも精神的に幼すぎる。医者や看護師は自分たちの仕事をまっとうしてるだけです。by 匿名希望-
5
-
-
3.0
主人公や作者さんを否定する内容のコメントがちらほら見えますが、この様な作品を実体験を元に描くなんて本当にすごいです。
by 匿名希望-
3
-
-
3.0
ショッキングです。
自分がお腹を痛めて命がけで産んでも
愛情が湧かない、我が子がいる世界が
想像つかないということが、
非常にショックでした。
病院での生活もとてもショックなシーンが多く看護士さんに対する不信感も抱いた位です。
我が子を心から、愛して抱きしめて欲しいですね。by けろっこ-
0
-
-
3.0
産後鬱
元々病気もちの主人公が嘘ついてでも子供欲しいと思うのは女性として普通で当たり前のことなのに責めるのはおかしいと思う…
確かに考えは甘かったかもしれないけど誰でも幸せな未来を夢見てもいいと思うけどなーby 匿名希望-
3
-
-
3.0
他の方が書かれているように病名と主人公の状況(妊娠前から精神的に患っていた…)は違うよなあと思いつつ、続きが気になって読んでしまいます。閉鎖病棟にまで入院していた主人公が自分の体験を漫画にしている、ということはそこまで回復されたということなのでしょうか…それを願うばかりです。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
怖くなった
正常と異常の差なんて紙一重なんだなと思いました。人によってはちょっと変わった人で済む程度でも、他の人から見たら病的だったり。基準は人それぞれだからどこからを病気とみなすか線引きがわからなくなりそう。こわい。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
ちょっと怖いもの見たさ?みたいな感覚で毎回見てますが、ちなつの今の状態で本当に明るい兆しがあるのか想像し難いです…。
by 匿名希望-
1
-
-
3.0
こんな病気もあるのだなと知れました。
妊娠、出産、普通の状態でもかなり大変なのにこんなになってしまったら、、と思うと恐ろしかったです。旦那さんが良い人過ぎてびっくり!by 匿名希望-
0
-
-
3.0
結局。
元気になった、というのはあいまいで、悪意がなくても縛りつけられた、母親像。どうしてそんな風に言えるんだろ?娘が病気という、心がおかしな、変な人間ってレッテルを貼る。実の親がそれをしたら、逃げ道はなくなる。なんかムカムカする。
by 匿名希望-
4
-