みんなのレビューと感想「妊娠したら死にたくなった~産褥期精神病~」(ネタバレ非表示)(139ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
話を読むと、本当に実体験なのかと疑いたくなります。周りの人達が出来過ぎな性格です!特に旦那さん!もしかして、単に自慢なのかしら?
by 匿名希望-
0
-
-
1.0
見ててイライラ笑
漫画だと知りつつイライラ笑
差別かもしれないけど、抗うつ剤飲んでたような人が医者の判断もなしに母親になったらダメでしょ。
私もつわりはそれなりに辛かったけど、
甘い。この奥さん、子供産まれてからも上手くいかなかったら落ち込みそう。
旦那さん優しくて良かったねって感じ。by 匿名希望-
45
-
-
1.0
現在妊娠中で臨月ですが、不安もありますがそれ以上に楽しみで幸せな日々を過ごしてします。
産前産後はホルモンの影響もあり思い通りにいかないこともあると思いますが、少し行き過ぎている気がします…by 匿名希望-
3
-
-
5.0
こわい
誰にでも起こり得ることなのだと思うととてと不安な気持ちになりました。どれだけ頭や心が正常であっても、身体が勝手にあんな風になり続けるとおかしくならない自信がありません。
by 匿名希望-
0
-
-
2.0
産褥期にあるこの気持ちよくわかります。
ここまではならなかったですが
こーゆう人もいるのだろうと思います。by 匿名希望-
0
-
-
5.0
誰にでも
妊娠中、産後の身体の変化、ホルモンバランスの急激な変化に心が支配され制御できなくなるのは人間も動物も同じでしょう。平時の精神状況でいられる家族がカバーしてあげなきゃ、誰だって、壊れるさ。
by ちゃいはな-
0
-
-
5.0
ノンフィクションなの?
読んでいて怖くなってしまいます。最初の頃はホンワカした家族もののようだったのに。
実体験記じゃないですよね?
病院の描写恐ろしいです。by 匿名希望-
2
-
-
4.0
誰でもある
私も妊娠初期から妊娠悪阻入退院を繰り返し、義父母との確執もあり負のスパイラルにはまり自死願望と子供を守りたい思いでパニックになり重度の適応障害と診断され、体重減少もみられた為、5ヶ月の終わりから出産するまで入院していました。
私が入院中も個室からでてこれないひとや感情的になるひとはいましたがここまでされた人は見たことなかったです。(産科病棟だからでしょうか⁉️)
妊娠は人の数だけパターンがありまね。by 匿名希望-
21
-
-
4.0
少し怖い
「産褥期精神病」聞いたことがなかったけど、妊娠中入院していたとき精神的に不安定だった人がいて、その人ももしかしたら主人公と同じ病気だったのかな。
病気を知ったからといって何かをしてあげられるわけではないけど、知ることによって偏見や無神経に傷つけてしまうことがなくなるのではと思い、少し怖い気持ちはあるけど、読んですこしでも理解したいと思います。by 匿名希望-
1
-
-
3.0
現実にこんなことがあるんだなぁと驚くばかりです。私も子供がいますが悪阻も軽く、妊娠中長期入院もしましたが産後も含め精神的に不安定になる事はありませんでした。自分はどんな状況でもメンタルや体調に不調が出ないタイプなので、正直理解しきれないところがありますが、作者の方や同じような経験をされた方は壮絶な思いをされていると思います。ただ、子供が自分が原因で母親がこんな辛い思いをしたと思ってしまうことがなければいいなと思いました。
どういう結末になるのか読み続けたいと思います。by 匿名希望-
0
-