みんなのレビューと感想「一日千秋」(ネタバレ非表示)(13ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
私も
不妊治療して授かったので、主人公の気持ちが痛いほどわかります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
この主人公のように何年もってわけではないですが、一応クリニックに通った経験ありです。
初めの方の電車に乗ってるシーンのまさか旦那のアレを持っているとは思われないだろうっていうのすごい自分にも覚えがあります。
私もまさに持ったままコンビニに買い物に行き、カバンの中見られてらなんて言い訳しよ~なんて考えたことがありました(笑)
辛いことの多い不妊治療ですが良い結果が出たら全て忘れるくらいの幸福が来ます。
この主人公にもいい結果が来るのかな?
このまま見続けて見ようと思います。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
頑張って!
思わず頑張って!って心の中で叫んでたくらいハマった(笑)
不妊治療という、シビアな内容ながら暗くならず、重くなく楽しく読ませていただきました。
ダンナさん最高!by チィース-
1
-
-
4.0
不妊の話は旦那さんが非協力的だと聞きますが、この旦那さんはとても協力的ですね。読んでいて辛い気持ちも分かりますが、旦那さんの存在で救われています。
by そいそいそん-
0
-
-
4.0
泣けました。とにかく泣けました、
感情移入してしまったし、こちらは少し年齢層高めな方の方が気持ちが伝わるかもしれません。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
そう
不妊治療は女だけじゃない。男性のことだってある。
でも男性に原因があっても、女性は必ず苦労しないといけないのが不妊治療。
現実はこの漫画よりもっと酷だと思いますが、いい漫画だと思いました。by 匿名希望-
4
-
-
4.0
経験者
不妊治療を経験した者なので試し読みだけでも感情移入してしまいました。救いは協力的な旦那様!辛い治療も周りの人たちへの妬みも旦那さんの優しさで半減されるものです。思い出しただけでも泣けてきました
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
辛いわ
このテーマは女性にとって永遠のテーマです。この旦那の母親のように、不妊が一方的に嫁のせいと決めつけられ苦しんでる人は多いと思う。子供は夫婦五分五分の確率の結果なのに。。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
気になります
不妊治療の大変さ、家族からのプレッシャー、周りからの何気ない言葉に傷付いたりと大変なのがわかります。続きが気になります。
by たろたろたろちゃん-
0
-
-
4.0
他人事ではないなぁと感じながら先を読み進めている。旦那さんが協力的かそうでないかでこんなにも治療に対して違いがあるんだと痛感させられる内容。旦那さんの気持ちも描かれているのが大事だと感じた。
by 匿名希望-
4
-