みんなのレビューと感想「はたらく細胞フレンド」(ネタバレ非表示)(6ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
楽しい!
身体のことをしることができる楽しい教材です。といっても、ストーリーがあり、小手茂魅力的なので、勉強というより登場人物や話の展開にはまっていきます。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白いです!!
私はテレビアニメを観てハマったのですが、こういう目線で細胞をみれると、とっても分かりやすいですよね。by *花乃*-
0
-
-
4.0
どんな世界でも班長クラスは煙たがれる存在やなぁ、それでいて居ないと仕事にならないので使われるだけ使われるし損な役割やな。
by プレ9871-
0
-
-
4.0
本家じゃなく、先にこちらを読み進めてしまいました。
キラーT細胞のりーだ、ツンデレでカワイイです。
それを知ってる同じチームの部下たちもいい奴らですね。
こんなメンバーが体の中でがんばってくれてるのかと思うと、この人たちのために健康でいなければと思いました。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
面白い!!
体の中の色々な細胞が擬人化する今までにないストーリーで一気に引き込まれました。
絵柄も素敵で是非読んでみて欲しいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
はたらく細胞ってこんなにシリーズがあるの?!びっくりしました(笑)友人が「白血球!白血球!」言っているので試しに読んでみようと思いましたが、普通に面白かった(笑)
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ちょっ……
面白い…!
本家(?)のはたらく細胞は赤血球が主役でしたが、こちらはキラーT細胞というストイックに任務をこなす細胞のお話。
こちらは大して勉強になりません笑
キラーT細胞がストイックすぎるがためにぼっちになってしまい、本当はみんなと仲良くしたいのにできなくて悩みに悩んでいるという、ただただコメディです。
不器用なキラーT細胞にがんばれーって応援してしまう作品です。by おーきにー-
0
-
-
4.0
からだの中で
本当にこんな感じで細胞が過ごしてたら面白いな~(^∇^)作りや働きは、知らないことが多いので、これを読めば勉強になるかも(^∇^)
by PINMONGETS-
0
-
-
4.0
噂わ
聞いていた!
テレビでやってた?やってる?とか・・・
仕事柄とっても気になっていたので勉強がてら読んでます。こういう風にキャラクターで体の説明してもらえるのってとってもいい!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
斬新
設定が斬新過ぎてびっくりしました。
それぞれの個性も立ってていいけど、細胞同士の恋?なんか不思議な世界が広がり、想像の範囲外です。by 匿名希望-
0
-