みんなのレビューと感想「私と娘の備忘録」(ネタバレ非表示)(29ページ目)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
5.0
心温まる作品
毎日無料から、続きが気になり全巻購入。心温まるエピソードにほっこりします!こどもはあっという間に大きくなるから、楽しまないとなーと再確認できた作品でした。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
いい娘さん!これは素敵な記録だと思います。
そして、親あるあるがたくさんで、そんなこともあったなー。と、わたしも共感させてもらいました。
ごはん食べないとか、お風呂のときの幻聴とか。笑
旦那さんもいい味出してますよねー!耳栓したままのところは笑いました!
あれを笑いに変えられる作者さんはすごい!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
あるあるだらけ(笑)
子育て中に起こる出来事がほとんどうなずける様子がとても面白い。ここではほぼワンオペっぽいですが、パパさんの悪口もなく一生懸命子育て頑張ってる姿が描かれてるので読み進めてとても気分良くなりました。子育て中の方はそうそうってうなずきながら子育てもひと段落した方ならそうだったなぁって思い出したり、まだ子育てしてない人はこんな事があるんだぁってみんなが楽しく読めると思います。
by ナンシーリー-
0
-
-
5.0
子供いると爆笑
自分の子供と比較して共感部分を見つけるのが非常に面白いです。
あと『こうするんだ!』っていう子育て方法やグッズもあったので参考にしていきたいです!by 匿名希望-
0
-
-
5.0
全部納得
私も一姫二太郎で産んでるので、同感しか無い漫画です。
今でも、当時の子供達の日記を書きたかったのですが、子供の事だけで手一杯、備忘録として自分の物にしたいぐらい面白いし、納得の話。
特に、半年後ぐらいの子供の昼寝中にお風呂に入る話は、同じく幻聴を伴い、おちおちゆっくり風呂になんか入らなかった。夜は夜で一緒に寝落ちするし、昼は昼で寝返りしたらやばいなぁと不安しか無かった。
ちゃんと笑える話にしてくれてるので、同じ大変なママさん達の癒しになってると思います。by 匿名希望-
5
-
-
5.0
一気読みしちゃいました
出産も子育も経験せず人生を終えようとしてますが、めちゃくちゃおもしろくて一気読みしちゃいました。
お母さん達はあるあるなんでしょうね。
経験なくても楽しめます。
そして愛を感じます。
Instagramで描いてたまんがだそうですが、
画力が半端ない。
chiekoさんって何者なんでしょう!?by 匿名希望-
0
-
-
5.0
一気に読み進めてしまいました。
子供を持つことへの不安や大変さ、寝不足でも疲れてても終わらない辛さ、でもそれを上回る感動と、世のお子さんを育てるママさん全てに感謝が込み上げます。
この主人公は、100%じゃないけど、嫁の意見を優先してくれるし、義両親は優しいから救わてる。
もっと過酷なママさんは沢山いると思う。
でも疲れたときの息抜きに読んでほしい。
また手が離れたお子さんをお持ちの方は懐かしさを感じてほしい。by 柚栗山豆太郎-
3
-
-
5.0
全て読み終わりました。コミカルで読みやすくて一気に読んでしまいました。私ももうすぐ娘が生まれます。こんな愛情たっぷりのお母さんになれたらいいなぁ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
サクッと読めちゃう
一話一話がめちゃ短く、空いてる時間にサクッと読めてクスッと笑えてリフレッシュできる、ミン○ィアみたいな作品です。おすすめ。
by 匿名希望-
0
-
-
5.0
おもしろかったです。
まだ途中までしか読んでないのですが
おもしろかったです。
子供のいる生活
読みながらクスッと笑ってしまいました。by 匿名希望-
0
-