【ネタバレあり】岡崎に捧ぐのレビューと感想
![岡崎に捧ぐ](https://c.mechacomic.jp/images/book/103/124/124254/okazakinisasagu_xl.jpg?7cd9600dfeec4ab94e21564a6d4c5d0728ab5845fa82de4b9ad2c945ea1826de)
- タップ
- スクロール
無料イッキ読み:5話まで 毎日無料:2025/03/17 11:59 まで
- 作家
- 配信話数
- 全77話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く※注意:ネタバレを表示しています
ネタバレを非表示にする![](https://c.mechacomic.jp/images/common/loading.gif?db1b01307138a0e718e3a0ca362ffe6cacd9d44c0f65dfb602aecb1fc45b25e2)
Loading
-
3.0
ふつう
ふつうに読めるけど、めちゃくちゃおもしろい!笑える!とかエモい!!というわけではないかな。
ネグレクトや発達障害ぽいこどものことをサラッと描いてるのはとてもいいことだと思う。いちいち重くしてほしくないし、この作者さんが子供の頃は当たり前にあった出来事だと思うので。
今は、虐待や障害の定義も変わって来てて、貧乏だろうが子供を大学まで出すのが当たり前だし、みんなと同じものを与えなければ毒親とか親ガチャ失敗と言われてしまう。
何が言いたいかと言うと、これは時代に合った作品だなって事。
絶賛?はちょっと言い過ぎでは?というのが素直な感想です。by しんちも聖人-
0
-
-
5.0
羨望
山本さんと岡崎さんの小中高その後も続く友情の話。他にもスギちゃんやその他の友人もあり。山本さんは自ら遊びを考案する只者じゃない感じの人で、岡崎さんは尋常じゃないくらい山本さんを好きで、出会えてよかったねって思う。ウェブのインタビューでは、漫画を読んだ岡崎さんは『おとなしめに書いてる。山本さんはもっとヤバかった』と言ったそう。卒業後の挫折経験や社会人に上手く乗っかれない事、共感しました。いつか岡崎母についてもっと取り上げて欲しい。
by モニカローズ-
1
-
-
4.0
懐かしかった…
初期のたまごっちは、すぐにお亡くなりになって気づいたらお墓のまえで享年⚪️才とか出てたなぁ…いや、ずっとは無理でしょお世話するの!以後改善されたらしいけど大人になっちゃったからね。(笑)
岡崎さん、ネグレクトにも負けず逞しい!by 小倉の民-
1
-
-
4.0
ちびまる子ちゃん好きな人は是非
ちびまる子ちゃんのようなエッセイです。作者さんも特に学生時代はなかなかキャラが立っていますが、作者さんを取り巻く周りの友人達、先生もキャラが濃いです。笑
主人公(作者さん)が自分は挫折ばかりで何もない、どうしようもない人間だと思う期間があり悩んでいた時期があって、すごく共感しました…。
まだまだ読み進め途中ですが、最後まで読みたい作品です。by 匿名希望-
2
-