みんなのレビューと感想「閏うこの月」(ネタバレ非表示)(190ページ目)

- タップ
- スクロール
2025/05/07 10:00まで 本作品の 1~ 8話を無料配信!
- 作家
- 配信話数
- 全27話完結(50pt)
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
8話まで読みました。
自分で決められない、人のせいにする、不満があるのに現状を変えられない。
自分の弱い部分を見ているようで辛かったです。
俊くんと出会わなかったらどうなっちゃってたんだろう。
里の立場から見てるので、光の立場から見たら全然違う見え方なんだろうなぁ。
おもしろいので、読み続けてしまいそうです。by 匿名希望-
1
-
-
4.0
わかりみが深い。。
若くなくなってからの恋愛って、自ら不自由に足突っ込んで疲れてショートするイメージ。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分を読みました。
レスで悩んでるっていう作品は
最近多く目にしてる気がしますが
こちらの作品はなんでか
とても切なく読んでいて心が
締め付けられましたby 匿名希望-
0
-
-
4.0
広告から。
こういう話すきだなぁ。
ラストが結局 元サヤだと嫌だけど。
だって人間…てか男性は変わろうとしてもすぐ元に戻るいきもんだから。by 匿.名希望-
0
-
-
4.0
あるある
マンネリ化はありがちな問題だよね
難しい…
そこでその問題から簡単に逃げられる方法はあるけど、きっと後悔もあるよね〰️by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あるあるな内容で引き込まれる
主人公の気持ち、とてもよく分かります!読んでいて引き込まれていきます。
あの時私もこうすればよかったのかな?なんて思い出しながら、このマンガの話の続きを知りたいです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
同じく。
私も不満とかありありで、サトの気持ちがいたいほどわかります。
だから続きが気になって仕方ない…。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
彼氏が出来ると友達がいなくなる人いたなぁ~って思って読んでいます。
自分に自信がなくて思った事が言えずかと言って愚痴っても自分からは変えられない。
主人公の女の子がどう変わっていくのかいかないのか読み進めます!by ぴろっこ-
0
-
-
4.0
まだ読み始めなのですが、話の展開が個人的に好きなタイプなので続けようと思ってます。
ここからどう進むのか??楽しみです。by 匿名希望-
0
-
-
4.0
まあ、仕方ないよねと思える。話の展開に妙に現実味を感じてしまうのは何故なんだろう。レビューの中には里の心理を批判する人もいて、それは光側に立つことの多い人なのかもしれないが、もしかしたら変わる前の里の思考を実は隠し持つ人かも分からない。理不尽な状況に陥った時に理不尽な態度を示す相手を責めるのではなく、理不尽な状況に陥った自分の側に問題があるとして自分の思考ベクトルを変える…そうやって来た人。うまく言えないが、こういう場合の自分を変える…には大きく2つあって、ひとつは理不尽な状況から脱するために変化する。これがnew里。もうひとつは理不尽な状況を理不尽だと思わないように思考を変化させる。これが光との関係性を打開するべく努力していた里。ホンットうまく言えないが(笑)、前者は覚醒だけど後者は違うよね。後者はいくら自分が変わろうと理不尽は次々やってくる。それでも立ち向かうことを悪いとは言わないが、例えば手元にある参考書がどうも自分には合わないなと、でも折角今まで使ってきたし2つめを買うのは勿体ないからと無理やり押し通しても、分かりにくさは変わらないよね。だったら分かりやすい別の参考書を買ってしまった方が効率が良い。人を参考書と同じにすな!と言う意見はさておき、合わないなと感じた時点でもうダメなんだと思う。里と光はいつからかは分からないけど本当に必要な言葉を与え合える関係ではなかったと思う。少なくとも里が職場のハラスメントで悩んでいた時、光が言った「辞めれば?」は里の心を救う台詞ではなかった。里は自分を拒絶されるのが辛くて泣いていたのに、拒絶する職場の存在を仕方ないとして認めろと言う台詞に他ならない。…なんか感想文になってきたんで止めますが、光がサヨナラされたのは仕方ないとしか思えんかったと言うレビューでございました。
by 匿名希望-
34
-