【ネタバレあり】閏うこの月のレビューと感想(158ページ目)

- タップ
- スクロール
みんなの評価
レビューを書く
Loading
-
4.0
うーん
広告で気になって、無料分だけ読もうと思ったけどポイントあったから一気読みしちゃいました笑
彼氏が意外とクソ野郎じゃなくて逆にモヤっとしてしまった←
でも主人公が成長していったのが良かったかな。別れた後すぐるくんにすぐ行かない所も良い予想外だった。by さおにゃーん-
0
-
-
4.0
素敵
最初優柔不断な里にイライラして、
自己中な彼氏にもイライラしたけど、
年下の彼が素敵過ぎてキュンキュンする( ᵒ̴̶̷᷄◡̶͂ᵒ̴̶̷᷅ )
いいなー
いいなー
うちの旦那は元彼タイプだが。。
私は全く里のように可愛いくてフワフワタイプでないし、巨乳でも無いから浮気はしないんぢゃなくて出来ない。。。_(:3」 ∠)_w w辛by 匿名希望-
1
-
-
5.0
無料分を読みました
環境、状況、性格、主人公に共感する部分が大きく、核心を突かれるようなセリフには、自分も胸がズシンと痛みました。先が気になります。
by 匿名希望-
0
-
-
4.0
無料分の話を読みました。
高校時代から10年付き合って、マンネリというか惰性で暮らしてる感じですね。
レスは、肉体的だけでなく精神的にも離れていきますね…
里とは正反対の俊くんに出会って、枯れた生活を潤してほしいです。by 匿名希望-
0
-
-
3.0
まだ途中までしか読めてませんが…
すごくもやもやします。笑
依存し合うと抜け出せなくなる。踏み出せなくなる。
昔の自分を見てるみたい。
でも続きが気になって見ちゃう笑by 匿名希望-
0
-
-
4.0
ぬるま湯から抜け出した!
長く付き合っていると陥る関係に不満を持ちながらも諦めていた主人公
最低な気分の時に年下の男の子が手を差し伸べてくれた!助けて欲しい!でも、その手を掴む方は彼氏を裏切る事…
その彼氏は本当に主人公に甘えている。でもその事にお互い気づいてない。彼氏は俺がいないと彼女は生きていけない!と勝手に思っている。彼女の心の叫びに耳を傾けない。彼女がいなくなるはずかないと自信満々だったから
漫画の世界じゃない話しだと思った
現実は手を差し伸べてくれる彼が都合よく出てきてはくれない事。
でも、長い時間浸かっていたぬるま湯から抜け出すには、勇気だと思った!
主人公は抜け出したい気持ちになったのは
、年下の男の子の存在がきっかけになったけど、抜け出したあとに彼を頼らず1人で頑張った主人公は好きです!by yomi5013-
0
-
-
5.0
人の気持ち
里の変わりたいけど変われない。
きっかけがほしいって気持ちすごくよくわかる。
長年付き合うとマンネリしてきて夫婦になると空気になると聞いたことがある。
マンネリも空気も嫌いな言葉ではないけど、大事にされてるって思いたい時もあって…結局は皆ワガママなんだなぁーとこの話読んで思いました。
自分の道を選んで尚掴みとった幸せ。
里に幸せあれ!by 匿名希望-
0
-
-
4.0
あるある
途中までしかまだ読んでませんが、面白いです。わたしも主人公と同年代なせいか、三十路あるある、周りでも良く聞く話。共感しながら読みました。現実であんなにいいタイミングで年下の男の子と出会うことなんてまぁ無いですが、久しぶりにキュンとしました。それぞれがどう決断するのか楽しみです。
by 匿名希望-
0
-
-
3.0
絵が独特
まだ無料分だけです。絵がたまに崩れるのが気になる…里が可愛く見えるときとそうじゃないときがある。ありがち、オロオロ主人公、流されやすいしわかりやすい。だから光にも振り回されるんだよね。でもこーゆー女のコいるなぁ、守ってあげたいなって思える、イケメン年下くんと付き合っちゃえばいーのに。
by ysaya-
0
-
-
4.0
一気読み
無料分を何気に読み始め、その後結末が気になり一気読みです。
主人公の少しずるくて弱いところがリアル。
とりあえずハッピーエンドを迎えたのですっきりはしました。by 匿名希望-
0
-