みんなのレビューと感想「バセドウ病が原因でした。おまけに強迫性障害も!」(ネタバレ非表示)(12ページ目)

  • 完結
バセドウ病が原因でした。おまけに強迫性障害も!
  • タップ
  • スクロール
  • 無料イッキ読み:2話まで

作家
配信話数
全25話完結

みんなの評価

レビューを書く
3.3 評価:3.3 298件
評価5 15% 45
評価4 24% 73
評価3 43% 127
評価2 10% 30
評価1 8% 23
111 - 120件目/全239件

Loading

  1. 評価:4.000 4.0

    同じ病の人に届きますように

    こういう、病気の本人ルポ漫画がスマホなどで手軽に読めるようになったのは、
    その病気を知らない人が知ることで理解が深まったり、何より当事者の人に届くことで気持ちが少しでも楽になれるような、二重三重の効果があってすてきだと思う。
    私は当事者ではないけど、知ることで、まわりの人に想像力をもって接したいと思いました。

    by 匿名希望
    • 0
  2. 評価:3.000 3.0

    うーん

    バセドウ病の事が知りたくて
    読んだのですが、内容は
    作者さんの強迫性障害やメンタル面の
    ことが大きく前に出てしまっていると
    思います。でも作者さんの大変さは
    伝わってきました。

    • 0
  3. 評価:3.000 3.0

    私の知り合いにもバセドウ病のかたがいましたが、あまりたいへんそうに見えなかったのでここまでしんどい病気だとは知りませんでした。それとも人によりけりなのかなあ?

    by 匿名希望
    • 0
  4. 評価:2.000 2.0

    マニアック

    マニアックなターゲットです。若い女性に多い病気だからあながち間違いでもないのかな。でも、病気を二つ出してしまったら参考にならないような気もしてしまいます。

    by 匿名希望
    • 0
  5. 評価:3.000 3.0

    病気は

    人が「見て」わからない病気は、なかなか人には理解し難いものがあると思う。ギプスをしてるとか傷があるとか話せないとか、どうしても見た目で重度も勝手に判断してしまうし、反対に言えば人の辛さも自分はどのくらい理解できているのかもわからない。痛みや体調の悪さを人に伝えるのは困難で、しかもどうやっても最終的には想像でしか無いから、100%理解してもらおう、しようとする方が難しい。プラスその人の背景もあるし。そんなことをつくづく色々考えれば考えるほど、人間(に限らないけど、生き物全般)は最終的には自分だけの痛みや悩みや苦難を誰かに替わっては貰えない「孤独」なんだということ。

    • 0
  6. 評価:5.000 5.0

    難病を抱えている者です

    違う病気ですが、私も難病を抱えており、いつ体調を崩すかが予測できない為、なかなかフルタイムでは働けません。
    見た目は健康的で、周囲には明るく振舞っているため、なかなかこの病気のことを理解してもらえないでいます。

    一部のレビューを読んでびっくり。甘えているとか、子どもっぽいとか、社会人としての自覚が足りないだとか…
    そんな方がまだまだたくさんいる世の中だと、やっぱり生き辛いですよね。

    私は、この作者さんの気持ちはとても理解できました。

    病気の種類は違えど、共感出来ることもたくさんあるので、病気を経験した方にしか書けない漫画を、今後もたくさん書いてほしいです。

    作者さんへの応援を込めて星5にします。

    by 匿名希望
    • 4
  7. 評価:4.000 4.0

    勉強になります

    名前は聞いたことあるが、どのような病気かはまったく知らなかったので、とても勉強になりました。このような作品を通してこの病気だけでなく、様々な病気の方にも生活しやすい世の中になることを願っています。

    by 匿名希望
    • 0
  8. 評価:3.000 3.0

    がんばっていてすごい!

    実は以前、バセドウ病のお友達にとても依存されて大変だったことがありました。
    その人は強迫性障害が、対人関係で出てきていて、近所の人のちょっとした些細な一言に
    ひっかかり、えんえんと私に毎日毎日電話してきて、気のせいだよとか、あなたは大丈夫と
    言っても、でもでもだって・・・と話が続いて大変でした。
    (子供どうし一緒の学校だったりして、冷たくできませんでした。)
    朝から昼までバーッと話が止まらなかったり、
    見るからにおかしいなと思っていました。
    何もないところに神経質になり、トラブルを起こして回り、周囲を巻き込むので疲弊しました。

    でも、この作品の作者さんのように、自分でしっかり病気と向き合って、一人で周囲に
    迷惑をかけずに闘病している人もいると知り、良かったです。
    お仕事に家庭に、両立は大変だと思いますが、頑張っていただきたいです。

    • 0
  9. 評価:3.000 3.0

    進むペースはゆっくり。

    嫌いじゃないけど、進みが遅い。
    だから、全部読み終わるまでにすごく課金しなきゃいけなさそうな気が。。。

    • 0
  10. 評価:3.000 3.0

    強迫性障害の方では?

    最初の数話で、主人公に共感できない、わがままだ、というレビューが多いですが、それは強迫性障害のせいでは…

    目つきが鋭い先生…怖くて優しくないと思い込みもうみてもらえない、と強く感じる
    採血…血を抜かれる感覚が頭の中を繰り返しめぐり、一度しか耐えられないくらい耐え難い

    このくらいのことで!と思う人は自分の物差しで考えているのだと思います。
    自分も採血は嫌だけど必要なんだから耐えなよ!という。
    こういうふうに考える人もいるんだな、自分とは違うのだな、と思えたら良いなぁと本文レビュー含め感じた作品でした。

    by 匿名希望
    • 5

無料の作品

今すぐ読める!無料漫画コーナー